本日のシングルス3R 6−2 6−3 宮崎雅俊
    ダブルスQF 5−7 6−2 6−0 杉山、宮尾

で単、複ともに勝利[拍手][乾杯]
気持ちも入っていたし、僕の生命線である「足」もよく動いていたし、いいパフォーマンスができたと思います。

明日もこの勢いでぶつかっていきたいと思います。

さーて、今日の晩御飯は月島へ「もんじゃ」食べに行ってきまーす[ごはん]
有明で試合がある時は必ず月島行ってもんじゃ食べるんです。
選手の中にはもんじゃは「おやつ」で飯になんないーって言う人たちがいますが、僕は全然問題ありません。

さ、しっかり食べてきますかなブタ
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日の試合結果を報告します。

シングルス2R 6−2 6−1 加藤季温

ダブルス2R 7−5 6ー0 前原・吉備

でした。
シングルス、ダブルス共にいい精神状態で試合に臨めたのがよく、多少は緊張したものの、自分のテニスができ、非常に良かったと思います。

季温はガッツのある選手ですから、こっちも気持ちで負けないことを意識しました。
サービスがよかったのでいいリズムでプレーできたのもいい点でした。

明日もまた厳しい闘いが待っています。
自分の実力をぶつけるだけですね!!

それにしても松坂の60億ってすげーーーーーーexclamation×2exclamation×2[すいません](まいりました)
 
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日から僕自身の全日本が始まりました。
ダブルス1回戦 6−2 6−4で勝利[乾杯]
相手は加藤、落合ペアという非常に危険な相手でしたが、
いい形で勝ててまずはよかったよかったわーい(嬉しい顔)

明日はシングルスの初戦です。
とにかく自分の力を出し切りたいと思っています。
ぐゎんばるぞ~~~[力こぶ]
[Web全体に公開]
| この記事のURL
僕の趣味のひとつは読書。
昨日読み終わった本は高村薫の「照柿」。
「マークスの山」をはじめ、高村薫の本は何冊か読んでいますが、この作家は本当にすごいと思う。
あの文章力、描写・・・。
「高村ワールド」に引き込まれていく自分を読んでて感じるんですよね。

超有名作家ですから、皆さんも高村さんの作品を読んだことがあると思いますが、もしまだ読んだことがないという方は是非読んでみてください。

おっと、そろそろ全日本のレセプションに行かなければ走る人

明日はダブルスの1回戦があります。
大生と力を合わせて頑張ります!!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
日曜から今日まで、かなりボールを打ち込むことができました。
うん、いい感じで追い込むことができたんじゃないかな。。

後は体調に気を付けて調整するのみって感じです。
やっぱり「全日本」は独特の雰囲気がって、緊張するもんな~。
万全の状態で臨みたいから、いつも以上にピリピリモード。

お酒も控えてるし、睡眠もしっかり取るようにしてる。
まあ、どの大会でも気を付けてるんだけど、「全日本」はちょっと違う・・・。

この「ちょっと違う」全日本で大事なことは、「普段」の自分の力を出すことだと僕は思います。
自分の実力を出し切る、これをテーマにしていこうと思っています。

まあ、まだ後数日あるので、あまり気を張りすぎずにやっていこうっと。

ではでは、明日はオフなのでゆっくり寝るとしますかね~
[Web全体に公開]
| この記事のURL

12件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 >>