脱サラして全てを賭けてこの世界に飛び込んできた雑草魂を余すことなくご紹介します!
皆さんこんばんは!

今日はサントリーレディスの最終日!
中国の張 娜選手が見事初優勝を飾りましたぴかぴか(新しい)
大山選手の追い上げも見事でしたし、原選手の「65」のコースレコード樹立も立派ぴかぴか(新しい)
桃子もノーボギーの「67」、しのぶも耐えてノーボギーの「70」で共に4位タイと健闘してくれましたexclamation×2

今回の大会を通じて、江連プロや多くの選手から様々なことを学ぶことができましたぴかぴか(新しい)そして、ギャラリーの立場になって観戦できたことにより、プロとはどうあるべきかを改めて考え直すことができました。
「気迫」、「躍動感」、「テンポの良さ」、「オーラ」etcが伝わってくる選手は、何か凄い事をやってくれそうな予感がして、観ていても楽しかったです!!また、ファンを大切にする姿勢が見える選手は、やはり好感が持てましたひらめき
しかし、江連プロが普段から説いている、「魂を込める」ということが出来ている選手はやはり上位の一握りのような気がしました。

1打1打に魂がこもっており、気迫が感じられる選手のプレーには、観る側にも魂(心)が入ります。自然に声が出たり、手が痛くなるほど拍手をしてしまったりと、こっちも熱くなってしまいます[炎]

ファンを「熱く」できるような選手にどう導くか、コーチとしてまた新たな課題が見つかりましたぴかぴか(新しい)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1