脱サラして全てを賭けてこの世界に飛び込んできた雑草魂を余すことなくご紹介します!
こんにちは!

江連さんのブログにも書かれていましたが

石川選手の6Hでのホールインワン!

やはり彼は何かすごいものを持っていますねぴかぴか(新しい)



ところで、今大会はなかなか見ることの出来ない

アジアンツアーの選手たちに着目しているのですが

その中でまず気になったのは「インパクトの厚み」です

軌道はもちろんゾーンで さらに

エネルギーが一点に集約されている といった感じでしょうか

ただ単にパワーでインパクトがしっかりしているのではなくて

エネルギーを集めて開放するのが上手い選手が多いです



もちろんショートゲームでも同じです

短い距離でも決してインパクトを緩めずに

決めた振り幅でしっかり打ち抜いて「狙った距離感」を出しています

強風、硬い地面、粘りのある芝etc

タフな環境で戦っていることを考えると納得できます

逆に言うと、そのようなしっかりとしたインパクトイメージから

スイングが形成されているような気さえします



皆さんもスイングのことで色々悩みがあるとは思います

アドレス、バックスイング、トップ、切り返し、ダウンスイング・・・

でも考え出すとキリは無いですし

どんどんゴルフが難しくなってしまう・・・

そんな時は、細かいことを考えずに

ボールをどう捕らえたいのか??という

インパクトのイメージを是非意識してみてください



例えば、練習場のマットにヘッドをスクエアに当てて

そのマットを押していくようにインパクトの瞬間を

イメージしてみてください

体のどこを使えばマットを強く押せるか

感じてみてください

そしてイメージができたあとは

何も考えずにスパッと気持ちよくクラブを振り抜いて

先ほどのインパクトイメージを再現してみてください!!



インパクトを言葉で表現するのは難しいのですが

やはり「打ちに行く」のではなくて「打ち抜く」が大切ですね!!

打ちに行くの「行く」は 力を込めるイメージ

打ち抜くの「抜く」は 字のごとく力を抜くイメージ

意外かもしれませんが、「打ち抜く」というのは

インパクトでエネルギーを入れっぱなしにするのではなくて

エネルギー1点集中の後は(肘から先を)即脱力なんです!

この「抜き」があるからこそフォローでクラブが走る・・・

ん〜やはり言葉では説明が難しいですねたらーっ(汗)

以上ご参考までにダッシュ(走り出すさま)

[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは!

今日は、来週2nd QTを控えた亘のチェック日だったのですが

六甲国際ではパナソニックオープンが開催されているため

近くの練習場へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

ボールが2ピースのものだったので

距離感以外の基本やズレをチェックしました

技術の安定はもちろんのこと

今まで以上に強い闘志と余裕を感じました

あとは、既に2ndをクリアしている

大介に続いてくれることを祈るのみダッシュ(走り出すさま)





[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんにちは!

今日はパナソニックオープンの初日でしたが

悪天候のため、10時頃中止が決定しました

その後、練習場に行って誰もいないフィールドを眺めていると

選手がポツリポツリと現れ始め

10分後にはレンジは埋め尽くされました

残念だったのは、そのほとんどが海外選手だったことです

決して日本の選手の意識が低いとは思いませんが

それ以上の意識を持って臨んでいる海外選手たち

中でも、韓国の盧 承烈 (ノ スンヨル)選手が強烈でした

雨が強くなっても全く集中力が切れず

ショットの精度、飛距離共に群を抜いていました

個人的には今大会注目度NO1の選手です!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは!

今日は、パナソニックオープンの指定練習日ダッシュ(走り出すさま)

いつもレッスンをしている練習場が

スタンドまで設置されてこんな感じに




明日は、初日

楽しみです!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは!

この時期は、色んなテレビドラマが最終回を迎えています

そんな中、出演俳優が他のバラエティー番組などで

最終回の宣伝をしているのを良く見かけます



僕は非常に違和感を感じます

最初からドラマを見ている人は

宣伝なんか無くても見るでしょう

では、最初から見ていない人、あるいは途中を見ていなかった人が

その宣伝を見て最終回だけを見たとしましょう・・・

その1話だけで話の流れや面白さがわかるのだろうか??



ドラマの開始時の宣伝ならわかるのですが

最終回の宣伝はやはり違和感があります

もちろん、最終回だけを見た人が満足できるような内容だからこその

宣伝ならいいのですが・・・・



製作側からすれば視聴率は無視できない問題だと思います

でも、内容が本当に素晴らしければ、見る側の関心も高まり

自然に視聴率は上がるはずです

でも、途中までの視聴率が低くて

最終回の視聴率を上げたいがために宣伝を行ったのなら

内容<視聴率なのかな〜と思ってしまい

何か残念な気がしますし、ドラマに対する魅力も

どんどん小さくなっていくような気がします



最近は、景気があまりよくない上に

円高、猛暑etcの影響を受けている企業も沢山あると思います

もちろんレッスンをしている我々も同じです

でも、今我々が見つめなおすべきなのは

影響の問題云々よりも、本当に中身(内容)がしっかりとしているのか?

ということではないかと思います

例えば、売り上げが落ちているからといって

根本を改善せずに表面的な宣伝で集客しても

長い目で見ればやはり結果は同じだと思います

ん〜もう一度足元から見直してみよう!!


何か全く関係ないように思われるドラマの宣伝から

大切なことに気づかされた瞬間でした
[Web全体に公開]
| この記事のURL

12件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 >>