脱サラして全てを賭けてこの世界に飛び込んできた雑草魂を余すことなくご紹介します!
皆さんこんばんは!

今日は、久々に香織が調整に来るということで休日返上でアカデミーへ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

今回は、アプローチ、バンカー、パターを中心にチェックを行いました[ムービー]
ある程度予想はしていたのですが、疲れがたまっているせいで体の動きがイマイチで、重心が高く、地に足がついていない状態でしたたらーっ(汗)

という訳で、ショートクラブを使って練習を開始!
手先でボールに届かせるのではなく、下半身でしっかり届かせることを意識させながら、ひたすら片手アプローチゴルフそしてその後は、バンカーで距離と高さを打ち分ける練習をしましたダッシュ(走り出すさま)この練習で徐々に下半身が機能するようになり、パターの練習時にはかなりいい感じに重心が落ちていました!



(大ホームラン!?)

パターでは、軌道、フェースの向き、打点の基本項目をチェックぴかぴか(新しい)
そして最後に短いドライバーを使って下半身の使い方を再チェックexclamation×2
今回は、3時間程度のレッスンでしたが、課題提示だけでなく、今後のことや具体的なサポート体制について話し合いました。今まではボランティア的なサポートでしたが、これからは僕もプロ意識を持ってしっかりとサポートしていきます[力こぶ]今後の香織にご期待くださいぴかぴか(新しい)

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・大介①&香織⑨
2007年06月01日  [Web全体に公開]
・髪
2007年05月30日  [Web全体に公開]
【閲覧中】香織⑧
2007年05月28日  [Web全体に公開]
・香織⑦
2007年05月25日  [Web全体に公開]
・香織⑥
2007年05月24日  [Web全体に公開]

6件のコメント


  1. by熱心な生徒さん on 2007年5月29日 @20時51分

    こんばんわ。ご無沙汰しております。レッスンに伺いたいのですがなかなか時間がとれません。コンペでベスグロのあと100とか相変わらず安定しません。近日中にお伺いします。よろしくお願いいたします。


  2. by桃郎 on 2007年5月29日 @21時35分

    前田さん



    ETGAの雰囲気を良く現したひとコマなんでしょうか、楽しそうですわーい(嬉しい顔)後ろに写っているのはブランコ?なぜブランコが?まさかレッスンに使うのですか?[リボン]

  3. byD.K on 2007年5月30日 @21時33分

    昨日はありがとうございました。

    アイアンがあれだけうてるのだからドライバーも悪いはずがないと誉めていただいて自信がもてました。

    月一回、前田さんに教えていただき、あとは自分なりに、コツコツと練習していた方法が正しかったと確信しました。

    ただ、コースではドライバーを持つと体が硬くなり、小さいスイングになってしまってました。この辺は、いくらボールを打っても埋めれない部分があるのでメンタルトレーニングも必要かなとも思っています。

    今年中に72をだします!

    来月もヨロシクお願いいたします。


  4. byH.S on 2007年5月30日 @23時00分

    こんばんは。昨日は、レッスンありがとうございました。パットも教えていただきありがとうございました。さらにさらに、練習頑張ります。

    また、よろしくお願いいたします。

  5. by雨だ on 2007年5月30日 @23時56分

    >熱心な生徒さんへ

    ベスグロの後に100ですか・・・

    次回のレッスンで詳しくお話を伺います!!



    >桃郎 さんへ

    etgaの施設は、キャディーさんの託児所を改良したものです。ですので、庭にはまだブランコやその他の遊具が残っているという訳です!



    >D.K さん、H.S さんへ

    こちらこそ昨日はありがとうございました。

    毎回必ず上手くなってレッスンに来てくださるので、次回も本当に楽しみにしています!!

    次回はショートゲーム編です!乞うご期待下さい!!


  6. by前田 on 2007年5月30日 @23時59分

    キーボードを打ち間違えて、「前田」と打つつもりが何故か「雨だ」に・・・申し訳ありませんたらーっ(汗)