「えっ、嘘やん!?」






昨夜、ぎっくり腰兄弟の僕と兄は声を合わせた。。。


それは昨夜WOWWOWにて放送されていた、USオープンテニスの2回戦の


デメンテワ 対 オウディン 戦でのチャレンジシステムでの出来事。


ちなみにチャレンジシステムとは、1セットに3回、主審の判定に不服がある時に使える


ホークアイという機械を使って行うビデオ判定システム。


このホークアイを使った判定でその出来事が起きた。




デメンテワが打ったボールはインの判定!それに不服だったオウディンがチャレンジ!


その結果・・・






ボール2、3球分アウトあせあせ(飛び散る汗)


ここでぎっくり腰のタイミングを合わした兄弟がまたもや気を合わすあせあせ(飛び散る汗)


ボールは間違いなくインだと思っていた僕たちは唖然。そして正直、思った、、、




操作している人のボタンの押し間違い!?と・・・(笑)




あまりにおかしいと思ったので、少しホークアイについての記事を読んでみた所、




やはりホークアイの正確性には問題があるという見方もあるらしい。。。




今後どうなるかはわからないが、これもエンターテイメント性があって良いのかも!?




ちなみにこのデメンテワ 対 オウディンの試合には驚きの連続!




両国が緊迫状態にあるのではないか!?


と、思ってしまうくらいの激しいラリーの応酬。




世界4位を倒すのはこんなにも大変なのかと思わせられる内容。




午前3時まで試合を見届けた自分あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)




そして勝ちきった17歳のオウディンのプレー。すべて驚きだった!




そしてその中でも一番の驚きだったのは間違いなく、オウディンが履いていた、、、







紫50%黄色50%シューズだった。。。あせあせ(飛び散る汗)




[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1