今日は、

ドラゴンゲート東京・後楽園大会です。

 

 

18歳の練習生の時、

初めて、東京に行きました。

 

 

後楽園の前日に東京に来て、

ジムに行こうと思い、

お金が無かったので、10円でも安いジムを探します。

 

 

ジムまで電車移動しようとしたのですが、

電車の乗り方が分からず・・・

(切符の買い方と、改札の通り方が分からない)

 

 

電車の乗り方が分からない人と思われるのが、物凄く恥ずかしくて、

駅員さんに聞けばいいのに、

みんながどうやってるかを

ずっと改札の前で、見ていました。

 

 

電車には無事乗れたのですが、

次は乗り換えのやり方が分からなくて

一回改札を出て、

切符を買い直してまた入ります。

 

 

ようやくジムに到着して、

東京のジムの設備にびっくり。

すぐ帰るのがもったいなくて、

3時間ぐらい

トレーニングをした記憶があります。

 

 

トレーニングを終えて、

更衣室で着替えていると男の人が近寄ってきます。

 

「あのー、私モデル事務所をやっているものですので、興味があればこちらに電話ください」

 

名刺を渡されたのです。

調べたら、かなり、いかがわしいモデルさんと写真が沢山出てきました。

 

 

(すげー。東京ではこういう事が当たり前なんだ。熊本の阿蘇の市営ジムではありえない)

 

と、カルチャーショックを受けたのを覚えています。

 

 

最初はそんなかんじでしたが、

今ではICカードでスッと改札を通り、

エスカレーターもすぐに左側に並び、

乗り方も、アプリですぐに検索出来るようになりました。

 

 

さあ、いよいよ

ドラゴンゲート後楽園大会

1830分から

 

http://spora.jp/dragongate/posts/586726

 

ヘッドハンティングマッチ

誰が引き抜かれるの、全く予想がつきませんね。

 

 

会場に行けない方は、生中継で。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1