中国「英雄伝説」の5万人ビッグマッチに
KrushからDYNAMITE祐太が参戦!




☆来る11月5日(土)中国・湖南省の5万人収容屋外スタジアムで行われる、
「英雄伝説」のビッグマッチに、KrushからDYNAMITE祐太(Liquid Fist)の出場が決まりました。
今回が海外初ファイトとなるDYNAMITE選手は、
メインイベントで中国-63kgのスター選手・康恩(カン・エン)と対戦します。
また、今大会は中国vsタイ・南アフリカ・日本の7対7マッチとして行われ、
中国チームにはKrushの9.24後楽園で卜部弘嵩と闘ったジャン・ポーや、
K-1のリングで長島☆自演乙☆雄一郎をKOに下したシュー・イェンが出場。
タイからは、ヨードセングライ・フェアテックス、ゲーオ・フェアテックス、
ラムソンクラーム・チューワッタナなどビッグネームの参戦が決まっています。
現時点の大会データと、DYNAMITE祐太選手のコメントを発表いたします。

◇日時 2011年11月5日 19:30〜
◇会場 中国湖南省長沙市・長沙賀龍体育館 ※5万人収容の屋外スタジアム
◇対戦カード(予定)
中国 vs タイ・南アフリカ・日本
1. 侯旭(ホウ・シュー) vs Yodsanklai Fairtex(タイ)
2. 徐琰(シュー・イェン) vs Lamsongkram Chuwatana(タイ)
3. 丁寧(ディン・ニン) vs Dejbanjong Fairtex(タイ)
4. 張波(ジャン・ポー) vs Keaw Fairtex(タイ)
5. 巴特爾(バトル) vs Vuyisile Colossa(南アフリカ)
6. 楊建平(ヤン・ジェンピン) vs 祖根寿麻(日本/志村道場) MMA
7. 康恩(カン・エン) vs DYNAMITE祐太(日本)


◇DYNAMITE祐太選手コメント
「多くの選手がいる中で、このようなチャンスを自分にいただけたこと嬉しく思います。
完全にアウェーな海外で戦うということで、多くの選手が『 Fight for JAPAN 』を掲げるこのような時期だからこそ、
日本人である自覚を強く持つとともに、“DYNAMITE”という名前を印象付ける試合をすべく、
アグレッシブな試合で最後はKOします!」

DYNAMITE祐太(Liquid FIST) Dynamite Yuta
Krush -60kg級3位
85.12.14生/埼玉県出身/25歳/174cm/オーソドックス/19戦8勝(6KO)10敗1分
[Web全体に公開]
| この記事のURL
“トルネード・クラッシャー”尾崎圭司が10.22ロシアで惜敗


☆さる10月22日(現地時間)ロシア・モスクワで行われたキックボクシング大会に、
Krushから“トルネード・クラッシャー”尾崎圭司(チームドラゴン)が出場。
65kg契約で、19歳の新鋭ローマン・マイロフ(ウクライナ)と対戦しましたが、
惜しくも3ラウンド判定で敗れました。

【日時】2011年10月22日(現地時間)
【会場】ロシア・モスクワ「DYNAMO PALACE OF SPORTS」
【大会名】「W5 GRAND PRIX MOSCOW」
【試合結果】<65kg契約/K-1ルール/3分3R・延長1R>
○ローマン・マイロフ(ウクライナ)19歳/15戦11勝(8KO)3敗1分
 <判定>
●尾崎圭司(日本/チームドラゴン)31歳/39戦23勝(9KO)15敗1分
※戦績は試合後のもの
[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1