Krush公式ランキング<2011.7.1 Krush実行委員会制定>

[Krush -55kg Ranking]
王者 瀧谷渉太(桜塾)

1位 日下部竜也(OISHI GYM)
2位 寺戸伸近(青春塾)
3位 KENJI(DC LAB.GYM)
4位 水原弘暁(光ジム/NPO JEFA)
5位 匠(チームドラゴン)

[Krush -60kg Ranking]
王者 卜部弘嵩(チームドラゴン)

1位 "狂拳"竹内裕二(菅原道場)
2位 野杁正明(OISHI GYM)
3位 DYNAMITE祐太(Liquid Fist)
4位 水落洋祐(はまっこムエタイジム)
5位 青津潤平(NPO JEFA)

[Krush -63kg Ranking]
王者 梶原龍児(チームドラゴン)

1位 卜部功也(チームドラゴン)
2位 才賀紀左衛門(M&Jキックボクシングジム)
3位 寺崎直樹(青春塾)
4位 TaCa(triple-y)
5位 白濱卓哉(建武館)

[Krush -70kg Ranking]
※7/16後楽園大会終了後に発表
[Web全体に公開]
| この記事のURL
「Krush」7月16日(土)後楽園ホール大会の全カードと試合順が決定しました。
いよいよこの日、Krushの4人目のチャンピオンが決まります!


Krush -70kg初代王座決定トーナメント 〜決勝戦〜
2011.7.16(土)東京・後楽園ホール
17:00開場/18:00本戦開始(17:30オープニングファイト開始)

◇スケジュール

<オープニングファイト第1試合◎58kg Fight/K-1ルール/3分3R>
木谷典史(チームドラゴン)
VS
大川一貴(青春塾)

<オープニングファイト第2試合◎60kg Fight/K-1ルール/3分3R>
佐々木大蔵(チームドラゴン)
VS
上杉隼土(超越塾)

[オープニングセレモニー]

<第1試合◎60kg Fight/K-1ルール/3分3R>
山口正道(島田ジム)
VS
神戸翔太(POWER OF DREAM/TEAM AK)

<第2試合◎60kg Fight/K-1ルール/3分3R>
翔栄(治政館)
VS
小川翔(OISHI GYM)

<第3試合◎Krush -70kg初代王座決定トーナメント・リザーブファイト/K-1ルール/3分3R・延長1R>
廣野祐(NPO JEFA)
VS
秀虎(AK)

<第4試合◎Krush -70kg初代王座決定トーナメント・準決勝/K-1ルール/3分3R・延長1R>
山内佑太郎(team pitbull)
VS
松倉信太郎(バンゲリングベイ・スピリット)

<第5試合◎Krush -70kg初代王座決定トーナメント・準決勝/K-1ルール/3分3R・延長1R>
中島弘貴(バンゲリングベイ・スピリット)
VS
健太(E.S.G)

<第6試合◎女子フェザー級/K-1ルール/2分3R・延長1R>
佐々木仁子(チームドラゴン)
VS
桜朋梨恵(ラビカラ)

(休憩)

<第7試合◎55kg Fight/K-1ルール/3分3R・延長1R>
匠(チームドラゴン) Krush -55kg級5位
VS
SATOI(チャモアペットムエタイアカデミー)

<第8試合◎63kg Fight/K-1ルール/3分3R・延長1R>
山崎秀晃(チームドラゴン)
VS
NOMAN(DTS GYM)

<第9試合◎スーパーファイト/60.5kg契約/K-1ルール/3分3R・延長1R>
卜部弘嵩(チームドラゴン) Krush -60kg初代チャンピオン
VS
チェン・ミンミン(中国) WBCムエタイ中国60kg級チャンピオン

<第10試合◎Krush -70kg初代王座決定トーナメント・決勝戦/K-1ルール/3分3R・延長2R>
中島弘貴-健太の勝者
VS
山内佑太郎-松倉信太郎の勝者

※出場選手はケガ等により変更となる場合があります。

■主催:Krush実行委員会
■制作:株式会社ブロンコス
■協力:株式会社FEG/全日本新空手道連盟
■テレビ放映:CSスポーツチャンネルGAORA
■協力病院:医療法人社団俊和会 寺田病院
<チケット料金>SRS席15,000円/RS席10,000円/S席7,000円/A席5,000円 ※全席指定/当日は各500円アップ
<チケット発売所>チケットぴあ/イープラス/後楽園ホール/株式会社グッドルーザー
<お問合せ・チケット電話予約>株式会社グッドルーザー tel.03-5351-8390
[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1