「Krush YOUTH GP 2011」開幕戦が
10.10(月・祝)新宿FACE・昼夜に開催決定!

☆22歳以下、-63kgの日本最強の座を16選手が争うトーナメント、「Krush YOUTH GP 2011 〜-63kg Supernova Tournament〜」。開幕戦は当初10月中旬と発表しておりましたが、10月10日(月・体育の日)新宿FACE大会に決定しました。昼夜二部制として、それぞれ参加16選手を8選手ずつに振り分け、トーナメント一回戦と準々決勝までを行い、この日のうちにベスト4選手を決定します。ベスト4選手は、12月9日(金)後楽園ホール大会において、ワンデートーナメントでチャンピオンの座を争います。チケット概要は後日発表ですが、昼夜通しの割引チケットの販売も企画中ですのでどうぞご期待ください。

「Krush YOUTH GP 2011 〜-63kg Supernova Tournament〜」

■トーナメント概要
立ち技格闘技・新世代の日本最強ファイターを決める、16選手によるトーナメント戦。
契約体重は、いま最も日本人ファイターの層が厚い -63kgに設定。
トーナメント優勝者には2011年度チャンピオンベルトが贈られる。

■出場条件
・2011年11月1日の時点で22歳以下のファイター
・プロキャリア数の規定は設けない
・優勝者は2011年度チャンピオンとなり、防衛戦の義務はない

■ルール
全試合K-1ルール・3分3ラウンド(延長1R/決勝戦のみ2R)によって行う。

■日程
<開幕戦/トーナメント一回戦・準々決勝>
10月10日(月・体育の日)新宿FACE ☆昼夜大会/入れ替え制
一回戦4試合+準々決勝2試合を昼夜それぞれ開催

<決勝戦/トーナメント準決勝・決勝>
12月9日(金)後楽園ホール
ファイナリスト4選手によるワンデートーナメント
[Web全体に公開]
| この記事のURL
「Krush.12」9.24(土)後楽園ホール大会
梶原龍児、卜部弘嵩らチームドラゴン勢が大挙出場!

☆9月24日(土)後楽園ホール大会「Krush.12」は、昨年9月大会と同様に、チームドラゴンの主力ファイターが大挙出場することとなりました。まず、梶原龍児と卜部弘嵩のKrush初代王者コンビの出場が決定。さらに、63kg級の山崎秀晃、55kg級の匠のホープ勢の出場、新空手やK-1甲子園出身の4選手がプロデビューすることも決まっています。

「Krush.12」
2011.9.24(土)東京・後楽園ホール
17:00開場/18:00本戦開始(本戦開始前にオープニングファイト数試合予定)

◇大会概要(8月6日現在)

<出場予定選手>
梶原龍児(チームドラゴン) Krush -63kg級初代チャンピオン
卜部弘嵩(チームドラゴン) Krush -60kg級初代チャンピオン
山崎秀晃(チームドラゴン)
匠(チームドラゴン) Krush -55kg級5位
☆チームドラゴン精鋭ファイターが大挙出場!
☆新空手・K-1甲子園出身の4選手がプロデビュー!
※出場選手はケガ等により変更となる場合があります。

<チケット発売日> 8月20日(土)〜
<先行発売> 8月14日(日)後楽園大会にて各席最前列から販売!
<チケット料金> SRS席12,000円/RS席8,000円/S席6,000円/A席4,000円 ※全席指定/当日は各500円アップ
☆特典つきの「チームドラゴン応援シート」も発売予定! 詳細は近日発表!
<チケット発売所> チケットぴあ/イープラス/後楽園ホール/株式会社グッドルーザー
<お問合せ・チケット電話予約> 株式会社グッドルーザー tel.03-5351-8390

■主催:Krush実行委員会
■制作:株式会社ブロンコス
■協力:株式会社FEG/全日本新空手道連盟
■テレビ放映:CSスポーツチャンネルGAORA
■協力病院:医療法人社団俊和会 寺田病院
[Web全体に公開]
| この記事のURL

「Krush.11」8.14(日)後楽園ホール大会
全カード・試合順が決定!

☆新たにヘビー級3R、シビサイ頌真(しょうま/チーム新日本)vs福田雄平(HIDE'S KICK!)が決まり、17:15からオープニングファイト3試合、18:00から本戦9試合の構成となりました。卜部功也vsマリモー戦がセミファイナル、瀧谷渉太vsKO-ICHIとISKA世界王座決定戦は、トリプルメインイベントとして行われます。

「Krush.11」
2011.8.14(日)東京・後楽園ホール
17:00開場/18:00本戦開始(17:15オープニングファイト開始)

◇全カード・スケジュール(8月6日現在)
<オープニングファイト第1試合◎ヘビー級/K-1ルール/3分3R>
シビサイ頌真(チーム新日本) vs 福田雄平(HIDE’S KICK!)

<オープニングファイト第2試合◎55kg Fight/K-1ルール/3分3R>
Riki-ya(KSS健生館) vs 結城将人(チャモアペットムエタイアカデミー)

<オープニングファイト第3試合◎65kg契約/ K-1ルール/3分3R>
小室武稔(チームドラゴン) vs 牧平圭太(team pitbull)

<第1試合◎55kg Fight/ K-1ルール/3分3R・延長1R>
伊澤波人(チームドラゴン) vs 木村健太郎(サバーイ町田ジム)

<第2試合◎60kg Fight/ K-1ルール/3分3R・延長1R>
渡辺武(Booch Beat) vs 後藤勝也(池袋BLUE DOG GYM)

<第3試合◎63kg Fight/ K-1ルール/3分3R・延長1R>
中村圭佑(チームドラゴン) vs 塚越仁志(シルバーウルフジム)

<第4試合◎70kg Fight/ K-1ルール/3分3R・延長1R>
渡辺雅和(チームドラゴン) vs 阿佐美ザウルス(TANG TANG FIGHT CLUB)

<第5試合◎スーパーファイト/60kg Fight/ K-1ルール/3分3R・延長1R>
TURBΦ(FUTURE_TRIBE ver.OJ) vs 青津潤平(NPO JEFA)

(休憩)

<セミファイナル(第6試合)◎スーパーファイト/63kg Fight/ K-1ルール/3分3R・延長1R>
卜部功也(チームドラゴン) vs マリモー(キングジム)

<トリプルメインイベント1(第7試合)◎スーパーファイト/55.1kg契約/ K-1ルール/3分3R・延長1R>
瀧谷渉太(桜塾) vs KO-ICHI(池袋BLUE DOG GYM)

<トリプルメインイベント2(第8試合)◎ISKA世界スーパー・ライト級王座決定戦(-63kg)/K-1ルール/3分5R・延長1R>
尾崎圭司(チームドラゴン) vs トーマス・アダマンドポウロス(フランス/Team Busonera)

<トリプルメインイベント3(第9試合)◎ISKA世界スーパー・バンタム級王座決定戦(-55kg)/K-1ルール/3分5R・延長1R>
寺戸伸近(Booch Beat) vs キエラン・マカスキル(イギリス/POS Fight Team)

※出場選手はケガ等により変更となる場合があります。

<チケット料金>SRS席12,000円/RS席8,000円/S席6,000円/A席4,000円 ※全席指定/当日は各500円アップ
<チケット発売所>チケットぴあ/イープラス/後楽園ホール/株式会社グッドルーザー
<お問合せ・チケット電話予約>株式会社グッドルーザー tel.03-5351-8390
■主催:Krush実行委員会
■制作:株式会社ブロンコス
■協力:株式会社FEG/全日本新空手道連盟
■テレビ放映:CSスポーツチャンネルGAORA
■協力病院:医療法人社団俊和会 寺田病院
[Web全体に公開]
| この記事のURL

3件中 1~3件目を表示


1