山本優弥選手が急病により欠場
佐藤嘉洋が電撃参戦、名城裕司と激突!

「Krush.9」2010.8.14(土)後楽園ホール情報


 2010年Krushシリーズ第8戦、
「Krush.9」8月14日(土)後楽園ホール大会に出場予定の山本優弥選手(青春塾)ですが、
急病によりドクターストップがかかりましため、残念ながら欠場が決まりました。
以下は医師の所見です。
「2010年7月28日急性腹症にて救急受診。
精密検査にて急性虫垂炎および汎発性腹膜炎の診断により、
翌29日腰痛麻酔下に虫垂切除手術を施行しました。
入院約一週間。一ヶ月月の安静が必要として、
8月14日の試合出場は不可能と判断します」
Krushオフィシャルドクター 寺田俊明


 これを受け、名城裕司選手(国士会館)の新たな対戦相手として、
佐藤嘉洋選手(名古屋JKファクトリー)の電撃参戦が決まりました。
現在「K-1 WORLD MAX」を主戦場とする佐藤選手が後楽園のリングで公式試合を行うのは、
2005年2月6日、vs山本優弥戦以来となります。
以下は佐藤選手の参戦コメントです。
「今回ピンチヒッターで出場することになった佐藤嘉洋です。
僕はK-1以外なら海外を中心に試合をしたいと思っていたので一度はお断りしたのですが、
Krushさんからメインを張れるのは佐藤嘉洋以外にいないという熱い要請を受け、
出場を決意しました。
以前Krushの前身の全日本キックには大きなご迷惑をお掛けしました。
このようにKrush一周年という記念すべき大会で、メインイベントのカードが消えてしまうのは
格闘技界にとって非常にマイナスであると思います。
困ったときはお互いさまだと思うので、僕の力でよければ全力でやらせて頂きます。
試合まで間がありませんが、僕はプロとして、いついかなるときも戦う準備ができ
ているので、当日は95%に仕上げてリングに上がります。
キシェンコが日菜太選手に負けたようなアップセットは起こりませんし、起こさせません。
いつも通りコツコツと淡々と戦う職人技を見に来てもらえれば幸いです。
ありがとうございました」


 なお、今大会の試合順のうち、佐藤嘉洋vs名城裕司がメインイベント、
石川直生vs梶原龍児がセミファイナルに決まりました。
他のカードの試合順については後日発表いたします。

☆対戦カード(2010.8.3現在)
<メインイベント◎70kg Fight/K-1ルール/3分3R・延長1R>
佐藤嘉洋(名古屋JKファクトリー) vs 名城裕司(国士会館)

<セミファイナル◎63kg契約/K-1ルール/3分3R・延長1R>
石川直生(青春塾) vs 梶原龍児(チームドラゴン)

<70kg契約/K-1ルール/3分3R・延長1R>
白 虎(和術慧舟會/チームC3BLAIZ) vs 吉川英明(チームドラゴン)

<ヘビー級/K-1ルール/3分3R・延長1R>
堀 啓(小比類巻道場) vs 福田雄平(HIDE’S KICK)


洪 太星(極真会館) vs 長井憲治(U-FILE CAMP赤羽)


ヤン・カシューバ(バンゲリングベイ・スピリット) vs 地主正孝(正道会館)


一 馬(小比類巻道場) vs 森川修平(KSS健生館)


田中一輝(月心会) vs 力 也(KSS健生館)

<63kg契約/K-1ルール/3分3R>
前田 修(GET OVER) vs 高橋 功(和術慧舟會/DUROジム)


瞬 太(GET OVER) vs 佐々木大蔵(チームドラゴン)


渡辺 武(青春塾) vs 山口正道(島田ジム)


YUUKI(鷹虎ジム) vs 能登崇(和術慧舟會/釧路支部・忠和會)

※メイン・セミ以外の試合順は後日発表します。
※出場選手はケガ等により変更となる場合があります。

(大会概要)
大会名◆「Krush.9」
日時◆2010年8月14日(土)17:00開場/18:00開始
チケット料金◆SRS席10,000円/RS席7,000円/S席5,000円/A席4,000円
チケット発売所◆チケットぴあ/イープラス/後楽園ホール/株式会社グッドルーザー
お問合せ・チケット電話予約◆株式会社グッドルーザー tel.03-5351-8390
[主催]Krush実行委員会
[協力]株式会社FEG/全日本新空手道連盟/株式会社MKTマネジメント
[テレビ放映]CSスポーツチャンネルGAORA
[協力病院]医療法人社団俊和会 寺田病院
[Web全体に公開]
| この記事のURL

11件中 11~11件目を表示


<< 1 2 3