「Krush初代王座決定トーナメント 〜Triple Final Round〜」
2011.4.30(土)後楽園ホール大会
公式計量結果

 本日14時より都内ホテルにおいて行いました、
「Krush -70kg初代王座決定トーナメント 〜Triple Final Round〜」
4月30日(土)後楽園大会、公式計量の結果をお知らせします。

<計量体重>
山本優弥 69.8kg
郷野聡寛 ※71.8kg
卜部功也 62.9kg
白濱卓哉 63.0kg
梶原龍児 62.9kg
才賀紀左衛門 62.9kg
卜部弘嵩 59.9kg
DYNAMITE祐太 60.0kg
“狂拳”竹内裕二 60.0kg
野杁正明 60.0kg
水原弘暁 55.0kg
日下部竜也 55.0kg
瀧谷渉太 54.3kg
KENJI 55.0kg
山本佑機 63.0kg
山崎秀晃 63.0kg
匠 54.8kg
田中一輝 54.9kg
松野祐貴 59.9kg
鈴木雄三 59.8kg

<郷野聡寛選手について>
 本日の計量で、郷野聡寛選手の計量体重が規定体重70.0kgを大幅に上回る72.0kgでした。
そしてルール規定に基づき、約一時間後に再計量を行ったところ、71.8kgという計量結果でした。
これを受け、対戦相手の山本優弥選手が所属する青春塾サイドと主催者で協議しました結果、
郷野選手に以下のペナルティーを課すことにより、試合を実施することを決定いたしました。

・ファイトマネー20%の没収
・第1ラウンドは減点1からの試合スタート
・山本優弥選手は8オンス、郷野聡寛選手は10オンスの試合グローブを使用する

 なお、今回の郷野選手の規定体重1.8kgオーバーは、
本来ならば試合不成立となってしまいかねないほどのケースでした。
しかしながら、青春塾サイドの寛大な対応と、
山本優弥選手自身の「試合がなくなってファンの人たちをガッカリさせたくない」
という強い思いにより、試合実施となりました。
 最後に、この件について、本来の試合形式から異なる形での実施となりましたことを、
ファンの皆様方、関係者の皆様方にお詫び申し上げますとともに、
何卒ご理解、ご了承のほどをお願い申し上げます。

Krushプロデューサー
宮田 充
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
【閲覧中】公式計量結果と、山本優弥vs郷野聡寛戦についてお知らせです
2011年04月29日  [Web全体に公開]