「Krush YOUTH GP 2011 〜 -63kg Supernova Tournament 〜」
第1弾・出場メンバー発表!


 10月10日(月・祝)新宿FACE大会から開幕する、22歳以下の-63kg・日本最強決定トーナメント
「Krush YOUTH GP 2011 〜 -63kg Supernova Tournament 〜」。
まず、第1弾・出場メンバーとして8選手が決定しましたのでお知らせいたします。
また、残り8選手は、第2弾・出場メンバーとして来週末に発表を予定しています。
16選手参加のトーナメントを勝ち抜く“Supernova(超新星)”は、はたして誰なのか!?
どうぞご期待ください!

◇Krush Youth GP 2011 エントリー選手(8.27発表)

卜部功也 Urabe Koya
チームドラゴン所属/90.6.18生/東京都出身/21歳/170cm/サウスポー/16戦14勝(2KO)2敗

野杁正明 Noiri Masaaki
OISHI GYM所属/93.5.11生/愛知県出身/18歳/174cm/オーソドックス/8戦6勝(2KO)2敗

鬥嘩裟 Tsukasa <元J-NETWORKフライ級王者>
池袋BLUE DOG GYM所属/92.9.18生/埼玉県出身/19歳/173cm/オーソドックス/16戦10勝(2KO)6敗

牧平圭太 Makihira Keita
team pitbull所属/88.12.14生/広島県出身/22歳/179cm/オーソドックス/10戦6勝(3KO)3敗1分

大沢文也 Osawa Fumiya
TANG TANG FIGHT CLUB所属/91.9.11生/東京都出身/20歳/172cm/オーソドックス/11戦5勝(1KO)6敗

佐々木大蔵 Sasaki Daizo
チームドラゴン所属/90.11.20生/東京都出身/20歳/171cm/オーソドックス/9戦5勝(1KO)3敗1分

小川翔 Ogawa Syo
OISHI GYM所属/93.6.10生/愛知県出身/18歳/171cm/オーソドックス/7戦4勝(2KO)1敗2分

園田顕悟 Sonoda Kengo <2011新空手全日本K-2軽中量級王者>
小比類巻道場所属/91.12.24生/宮崎県出身/19歳/169cm/オーソドックス/プロデビュー戦

※年齢は2011.11.1時点。戦績はプロ戦績。

■トーナメント概要
立ち技格闘技・新世代の日本最強ファイターを決める、16選手によるトーナメント戦。
契約体重は、いま最も日本人ファイターの層が厚い -63kgに設定。
トーナメント優勝者には2011年度チャンピオンベルトが贈られる。

■出場条件
2011年11月1日の時点で22歳以下のファイター
プロキャリア数の規定は設けない
優勝者は2011年度チャンピオンとなり、防衛戦の義務はない

■ルール
全試合K-1ルール・3分3ラウンド(延長1R/決勝戦のみ2R)によって行う。

■日程
<開幕戦/トーナメント一回戦・準々決勝> 10月10日(月・祝)新宿FACE ☆昼夜大会
一回戦4試合+準々決勝2試合を昼夜それぞれ開催

<決勝戦/トーナメント準決勝・決勝> 12月9日(金)後楽園ホール
ファイナリスト4選手によるワンデートーナメント
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・「Krush YOUTH GP 2011」にHIROYA参戦決定!
2011年09月05日  [Web全体に公開]
【閲覧中】「Krush YOUTH GP 2011」第1弾・出場メンバー発表!
2011年08月27日  [Web全体に公開]
・「Krush YOUTH GP 2011」ロゴが完成!
2011年08月23日  [Web全体に公開]