今年はファームスタートの坪井が元気でした。若手にまじって鬼のように練習してました。
昨年のインタビューで「練習ができなくなったら僕は終わり」と言ってましたが、まだまだできます!







明らかにフォームが変わりましたね。スタンスが広くなって重心が低くなってます。







本体終了後も特打ちを1時間以上!








その後、特守を1時間!









本人とも話しましたが、何が何でも若手優先でなければ、開幕にレフト・坪井は十分にあり得ると思います。

僕も経験があるのですが、何年やっても年齢関係なく試合に出たいもんなんです。野球選手ってやつは・・・。




ワンクリックお願します。



[dW50aXRsZWRswA.bmp 幅:80px リンク:OFF]





[Web全体に公開]
| この記事のURL


ルーキー編いきます。

ドラフト2位・榊原諒
元シアトルマリナーズの長谷川投手に投げ方が似てました。
コントロールも良かったです。





3位・矢貫俊之
背が高いので角度がありました。今日は疲れからか切れがイマイチでした。




4位・土屋健二
横浜高校卒の18歳なんですが、良いボールを投げてました。大きな素質を感じます。




7位・谷元圭介
166センチの小柄ですが、切れのあるボールを投げてました。出所が低くそのままの高さでボールがきてました。武田久のようになってくれたらいいのにな。





野手は次回です。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

二軍のコーチ編の写真集です。

今年から2軍の打撃コーチ。中島輝士さん。





近鉄時代はお世話になりました、荒井2軍打撃コーチ。





小林繁さん。新2軍ピッチングコーチです。






山中さんです。バッテリーコーチです。僕がロッテ時代から大変お世話になった人です。




[Web全体に公開]
| この記事のURL


今日は二軍のキャンプ地・国頭(くにがみ)に行きます。


その国頭村に行くルート58号から見える屋我地島から古宇利島に架かる橋です。









この岬の先に球場があります。







いい看板?ですね。







今日も快晴!頑張ろう!








ワンクリックお願します。


[dW50aXRsZWRswA.bmp 幅:80px リンク:OFF]





[Web全体に公開]
| この記事のURL

4件中 1~4件目を表示


1