ぼちぼち photo


新メニューいよいよスタート!
グリルで焼きます。
苦肉の策とはこのこと、、、




しかしとてもいい感じに仕上がりました。。
日替わりランチ¥880
本日はチキンステーキとクリームコロッケがありました。
カレーライスも。。
全部大盛り可




食後にはかなりの確立で千早赤阪村・東條日出雄さんの
ミカンがサービス。入荷あればですが、これからも時期は大丈夫。







夜はいよいよ
この肉職人の肉を食べに行きます。





ぼちぼち行かんと。。。」

[Web全体に公開]
| この記事のURL











 


雨模様の中、南河内の農家を巡りミカンを交渉。。
サービスで出すことに決めました。。
焼き菓子が品切れのため本日は「みかん」
千早赤阪村の東條日出雄さんの甘かったりちょっと酸味のあったりのミカンです。ちなみに好みは、皮が緑ですっぱいミカンです。
最近は、なかなかお目にかかれません。




コイツが傘かぶってたらサービスです。。。




コイツとスロープとシルバー地のシルバー看板がお気に入り。。


そして明日から始まる新メニューやら、しばらくしてスタートする新ディナーメニューの試食。。。。
本日のタイトル、そら太るわな、、、です。。


牛ホホ肉のシチュー。なんぼか分かりません。まだ。





煮込みハンバーグ。
食べてから写メ思い出しました。。。得意、、、

なんぼか分かりません。。




これは本日の「毎日パスタ」ホニャララ。。。




全部美味いんだけど、勝負は人!
作る人の強い気持ち、直接お客様と接するホールの接客。
全ては人にあり。あ、オーナーの人格と采配、、、
なんだか野球と似てますね。


そこでコイツには期待してんねんけど、、、ノブ。
唯一のイケメン?で性格も明るい。
将来性が大やけど、寝坊がたまに傷。
寝ない人は寝る人のことを
もったいなーと思ってんねん、、、みたいな話もしてますが、、、
あんたオッサンやんと思ってるかも。。




それそれ!めちゃめちゃいったれー





そして須磨の焼肉屋「御肉」へ。
ダクト工事後の排煙テスト。
結構煙がでてますが、大家さんの「高速道路開発」さんが大丈夫ということなので大丈夫なんでしょう、、、
やりましょう!




しかし、肉はともかくここまで焼酎&日本酒のプレミアムを揃える焼肉屋はないんじゃないかな、、







郊外店やから、お客様、酒飲まんかもね、、、
どないしょ。。




[Web全体に公開]
| この記事のURL




サカイのBuono2でサッと用事を済ませてオープン間近の
須磨の焼肉屋「御肉」へ。
なんとなくなじんできた「御肉」。。。


今日は、看板とダクトの2つの工事日です。
工事は工事する人に任せれたらいいのですが、
色々関わりたい方で、、、


 


毎度おなじみ手書きの看板。。。

参加することで店への思いが強くなる感じは、昔から変わりません。。




夜間用に手すりにLEDを付けました。
夜になったらどうなるかな、、、、




ま、こんな感じ。。看板にもLEDつけます。






しかしレストランの良し悪しは外観ではなく、人!人!人!
これだけは間違いない。ま、レストランだけじゃないけど。。



過去の何店舗かで色々な料理人に出会いましたが、
この人はなかなかの人物!
僕と同じ年なんですが、結構なイケイケで素直なとこが面白い。。

経歴をみれば凄く、日本で有数の焼肉レストランチェーンで14年間、
その後も大きな外食レストランチェーンで10年間、エースとして活躍!
なぜか縁あって、僕とタッグを組むことになりました。
ころころ転職してないのが良いですね。



コーヒーを飲むにも貫禄があります。。
頼むよ。。。






そして一見怪しげなこの男も先ほどの人物を、師と仰ぎ
焼肉・和食・超有名ラーメンチェーンのトップまでいった男です。

このコンビが、須磨海岸で「御肉」旋風を巻き起こします!




二人のこの写真をみて、借金取りが追いかけてくることは無いと思いますが、、、、がんばってや。。。

また明日!

[Web全体に公開]
| この記事のURL

二日酔い photo



久しぶりに近鉄時代の球友と痛飲。。
まあ、忘年会みたいなものをやりました。
日本酒やら泡盛やらワインやら、せんぞ飲んで二日酔い。。。


しかし仕事はきっちりとやります。
木材団地のBuono2へ。。






週末と平日のランチはそこそこなんですが、平日ディナーがなかなかうまくいきません。

こんな気持ちいいテラス席があるんですが、、、





・料理できる人・ホールできる人
大募集しております。




今日はこの辺で、、、、


[Web全体に公開]
| この記事のURL


。。


早ければ来週末にオープンする、須磨の焼肉屋・御肉に行きました。
この建物とはミスマッチの店名ですが、だんだんネーミングが気に入ってき
ました

建物自体は道の駅でナナ・ファームと言います。
その2階の漁港の見えるレストラン、、、というか焼肉屋です。
亡くなった親父が漁港町好きで、小さい時に明石やら、尾道やら瀬戸内の港町に連れて行ってもらった記憶があります。
死んでから、こんなとこに焼肉屋つくってもね、、、、






店のテラスから見える風景です。






釣り好きの料理人だったら仕事なれへんな。。





夕日は過去を、一日を振り返らせますね。。。
朝日はヨッシャがんばるで~という気にさせてくれます。
朝日が好きです。
両方見える土地に住みたいと思っています。





ほなまた明日です。。。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

15件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 >>