練習 photo

朝から小学部が生駒で練習。寒い中「ガリガリ」になろうと子供らとランニングしてたら、ふくらはぎがつった。全体的には良い1年やったと思うけど、体調面でかなり年を感じた1年でもあった。42歳やから仕方ないかな、と思う時とまだまだイケルと思う気持ちが交差する。まあ、でも良い仲間に囲まれて、良い年のとり方してるほうかな、と思うな。


将来はマリナーズか石原軍団か・・・ボーイズリーグ日本代表・「清太」   左が「たくや」。


小さいけど根性ある「チョビ」 お母さん譲りらしい・・・。


清太の弟「将太」  まだまだ「赤ちゃん」みたいで可愛い


そして今日が11歳の誕生日・「義哉(ともや)」
来年は主力選手で頑張らなアカンぞ!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

続き photo

荒削りやけど、スケールの大きい選手になって欲しい「大志」




最後はこの人・4番バッター「裕也」





他の選手は明日UPします。
    

P・S 光山さんは多忙の為、コメントへの返信のない事をご了承下さい。
            
                         by 二郎


[Web全体に公開]
| この記事のURL

練習 photo


今日の最後はオール松原小学部の練習。
まずは最高のキャプテン・「こうのすけ」



全体に上へ伸び上がろうとしてるのがよく分かる。両手首の使い方も良くない。頭の位置やバランスは良い。



あまり出番はないけど黙々と頑張る・「エノ」





ムードメーカー・「たくや」




動物的カンを持つ・「ウナギ」




小さいけど体の使い方の上手な「まめ」




続く

[Web全体に公開]
| この記事のURL

続き photo

台湾遠征中、物件のFAXが山盛りきてたので少し視察。
法善寺とアメ村だったので、その途中道。





観光の人に混じって



大阪に住んで42年。初めて食い倒れとグリコの写真を撮りました。何してんねん・・・。



結構歩いて腹減ったので、千日前の美味しいラーメン屋「宗家一条流・がんこラーメン十八代目」へ行く。
札幌のラーメン酒場「けらあん」で「オホーツクの塩ラーメン」の味を出すのに、その味をパクりました。



この「酒ワンタン」と呼ばれるトッピングが旨い。スープはしょっぱいけど上品で前回食べた感じと違う。店長の常に上を目指す向上心が見える。結構お客さんが入ってたけど、飲食店も最後には味と満足。美味しく感じてお金を払った時に「又、来よう」と思うかどうか。



そして昭和町の「ぼん」で新メニューの打ち合わせ。こういうのがたまらん面倒やけど大事な事。





ラストは駒川商店街の物件を視察。結局いいとこなし。

  続く。


[Web全体に公開]
| この記事のURL

何やかやと photo

忙しいのが終わらない。朝から持病の頚椎ヘルニアの状態が悪く現役時代からお世話になってる平野の西門整骨院の西門先生。今でいう個人トレーナーの走り。場所や時間を問わずいつでもどこでも来てくれた。






野球界だけでなくラグビー、バレー、相撲等等各界のスポーツ選手が今も来院してます。院内はこんな感じ。











おれが現役の頃は小さな町の整骨院だったが、今や平野では親指御殿と呼ばれてる。





続きます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

33件中 16~20件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>