今日は小雨の降るなか試合が進みました。豪基は1試合目は勝ちましたが、2試合目で6年生の選手のやられてしまいました。流石、各大会で優勝したチャンピオン達の集まりで、皆とても上手です。その中で、豪基も刺激されて、本当に良い体験が出来たと思います。対戦した子達とも直ぐに仲間になり、楽しそうに話していました。テニスを通じて友情が芽生えると言う事は、とても素晴らしい事ですね。前回、愛媛で一緒に練習をした仲間とも今回再開して、お互いの試合を応援していました。本当に素晴らしい経験が出来ました。試合後は、日没まで子供達とテニスをしてきました。全力で向かってくる子供達とプレーをして、やはり、僕は子供達とテニスをしている時間が一番生き生きとしている事に気付きました。やはり、ジュニアの育成をしていきたいと今日改めて思いました。これから、少しずつ考えていきたいと思います。今日で試合は終了しました。明日は、千葉の実家に一日帰り、日曜日のフライトで福岡に戻る予定です。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・練習 練習
2010年04月05日  [Web全体に公開]
・帰宅
2010年04月04日  [Web全体に公開]
【閲覧中】終了
2010年04月02日  [Web全体に公開]
・TOMAS CUP 2
2010年04月01日  [Web全体に公開]
・TOMAS CUP
2010年03月31日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. by西田 on 2010年4月2日 @23時36分

    豪基君は本当によい経験ができているようですね。

    同じ世代の子を持つ親としては僕も子供に何かしないとという気にさせられます。

    それにしても本村さん、別人のように真っ黒ですね。


  2. by本村剛一 on 2010年4月4日 @21時51分

    >西田さん

     サングラスをかけての観戦だったので、目のまわりだけ黒くパンダの様です。僕にとっても良い経験が出来て良かったです。

  3. by福岡のJrの父 on 2010年4月4日 @23時12分

    長時間練習していただきありがとうございました。

    娘も一緒に参加させていただいたJrもいい体験が出来ました。

    我が家は本日駆け足のディズニーランドを楽しみ先ほど帰福しました。

    明日からまた試合です、本村プロに教えていただいたことを生かせるように頑張ってくれることを願うばかりです。

    また機会があればよろしくお願いします、本当にありがとうございました。

  4. byLisa on 2010年4月5日 @11時34分

    急でしたが快く練習の仲間に入れて下さりありがとうございました。

    貴重な時間の中でもっと頑張りたいという気持ちを持てたこと感謝です。

    翌日の試合のアドバイスもとても嬉しかった様です。

    これからもどうか宜しくお願いいたします。

  5. by本村剛一 on 2010年4月5日 @21時29分

    >Lisaちゃん

     昭和の森の大会は残念でした・・・。リサちゃんに勝った相手が優勝しましたね。その相手に3−0に出来るところまでいったのだから、リサちゃんにも十分に優勝するチャンスがあったと思います。色々あったとは思うけど、この悔しさを又次にぶつけて下さいね!!又何かあれば連絡下さい!!



    >福岡のJrの父さん

     千幸ちゃん決勝戦残念でしたね・・・。腕は大丈夫でしたか?次の日に試合がある事を知らずに、やりすぎてしまいました・・・。又、次に向けて頑張っていきましょう!!明日、伊都菜彩に食料調達に行ってきます!!