はじめまして。プロゴルファーの中島敏雅(なかじまとしまさ)、B型です。 このブログでは、僕の日々の練習や一日の出来事をみなさんにお伝えしていきます。 どうぞよろしくお願いします。
みなさん、こんばんは。
昨日QT3rdを終えて、僕にとってはたくさんのコメントを入れていただき、本当にありがとうございました。
今日は朝起きたら、腰や首が重く、アカデミーにいって柴田先生にマッサージしていただきました。そして軽めにショット練習をしました。ファイナルまで2週間と少し、考えてみれば去年のオフからこのファイナルのために準備してきました。ファイナルは僕が2003年にプロテストに合格したときと同じ会場の茨城県・セントラルゴルフクラブで11月29日〜6日間、行われます。来年のツアー出場に向けてとにかく最後まであきらめずがんばります!!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
みなさん、こんばんは。
今日まで岡山の山陽ゴルフ倶楽部で行われたQT3rdでした。
初日73 2日目
76 3日目72 で、3日目終わって+5・47位タイとかなりあぶない順位でした。でもがんばれば、いいスコアが出せるコースだし、最後まであきらめず最終日の今日を向かえました。そして今日の前半5バーデイ・1ボギーの32でターンし、後半は1ボギーの後、なかなかバーデイが来ないまま、最終18番のロングホールに来てしまいました。

ティショット・・・右からのフォロー。キャディで弟の規雅と『絶対2オンしかない』と話し、少し強めに振り、イメージどおりのドローが出ました!
2NDショット・・・残りピンまで223ヤード。打ち下ろし・フォロー。5アイアンで少し右からまわしてピンの左10mにオン。

イーグルパットは、2段グリーンの上にカップがあり、スライスでのぼってカップ際フックのスネークラインでした。無我夢中で打ったパットが入り、無意識の内に生まれて初めてガッツポーズをしていました。32・3567・トータルイーブンパーの26位で通過することができました。終わってみれば、最後のイーグルパットが入ってなければ通過することはできませんでした。最後の最後まであきらめずがんばることが大事だと痛感した、今回のQT3rdとなりました。今月の29日から始まるQTファイナルもこの気持ちを忘れずにがんばります。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
みなさん、こんにちは。
更新がおそくなって、申し訳ありません。
あさってから、いよいよQT3RDです。
今日今から、行ってきます。
いい報告ができるようがんばってきます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

8件中 6~8件目を表示


<< 1 2