ぴかぴか(新しい)パシフィック・ライフ・オープンぴかぴか(新しい)



[男の子]男子はジョコビッチ、
[女の子]女子はイバノビッチが優勝exclamation×2



アメリカのカリフォルニア州インディアンウェルズで行なわれた、パシフィック・ライフ・オープンは23日、男女ともシングルス決勝が行なわれ、男子は、第3シードのN・ジョコビッチ(セルビア)がM・フィッシュ(アメリカ)を62、57、63で下し優勝[拍手]
女子は、第1シードのA・イバノビッチ(セルビア)が第2シードのS・クズネツォワ(ロシア)を64、63で下し見事優勝を果たしました[冠]

ジョコビッチは、今季は全豪オープンに次ぐ2度目のタイトルとなり、イバノビッチは今季2度目の決勝進出で、通産6勝目exclamation×2exclamation×2

[メモ]大会HPはこちら
[Web全体に公開]
| この記事のURL

ぴかぴか(新しい)亜細亜フューチャーズF1ぴかぴか(新しい)



伊藤竜馬選手 優勝exclamation×2exclamation×2



ITF男子フューチャーズ国内第1戦の亜細亜大学国際オープンテニスは23日、男子シングルス決勝戦が行なわれ、第6シードで出場している伊藤竜馬選手と第1シードのT.Chen(TPE)が対戦。

結果は、伊藤選手が62、64のストレートでT.Chenを下し、タイF1に続き、今年2度目の優勝を果たしました[拍手][拍手]

[メモ]大会ホームページはこちら
[Web全体に公開]
| この記事のURL

晴れサンライズ・チャレンジャー晴れ



錦織圭選手 2回戦進出exclamation×2



アメリカのフロリダ州サンライズで行われてりいる、ATPチャレンジャー大会 BMWテニス選手権は19日、男子シングルス1回戦が行われ、ワイルドカードで出場した日本の新星 錦織圭選手が、元世界ランキング9位、2004年アテネオリンピックで金メダルを獲得しているN・マス(チリ)と対戦。

結果は、錦織選手が64、64のストレートでN・マスを下し、2回戦進出を決めましたexclamation×2

2回戦の相手は、世界ランキング51位のセバスチャン・グロージャン(フランス)と対戦しますexclamation×2
[Web全体に公開]
| この記事のURL

[星]BMWテニス選手権[星]



錦織選手 ワイルドカードで出場exclamation×2



マイアミ・マスターズ(ソニー・エリクソン・オープン)に主催者推薦枠で出場する事が決定している錦織圭選手は、マイアミ・マスターズの前哨戦であるATPチャレンジャー大会のBMWテニス選手権にもワイルドカードで出場することとなりましたうれしい顔

錦織選手の初戦の相手は、元世界ランキング9位、2004年アテネオリンピックで金メダルを獲得しているN・マス(チリ)と対戦しますexclamation×2
[Web全体に公開]
| この記事のURL

パシフィック・ライフ・オープン



Indian Wells, CA, USA
March 12-23, 2008
Tier I
Prize Money: $2,100,000
Draw: 96M/48Q/32D
Surface: Hardcourt/Outdoors


パシフィック・ライフ・オープン16日、中村藍子がシングルス3回戦に登場、C・ウォズニアッキ(デンマーク)に0-6, 2-6で敗退、惜しくも4回戦進出はなりませんでした。

パシフィックライフオープンHP
http://www.pacificlifeopen.com/1/home/

中村藍子選手ブログ
http://www.40love.jp/nakamura_a/archive/113
[Web全体に公開]
| この記事のURL

43件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >>