女子ダブルス3回戦で、第6シードの杉山愛(日本)・ダニエラ・ハンチェコバ(スロバキア)組みが、第10シードのメディナガリゲス(スペイン)サニア・ミルザ(インド)組に、7-6、6-7、6-2と勝利しベスト8進出を決めました[拍手]

男子シングルス4回戦では第5シードのジェームス・ブレーク(アメリカ)が第10シードのフェルナンド・ゴンザレス(チリ)に5─7、4─6、6─7でストレート負けで4回戦で姿を消しました。
第8シードのダビド・ナルバンディアン(アルゼンチン)も第12シードのトミー・ハース(ドイツ)に6─4、3─6、2─6、3─6で敗れました。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
アロハフェステバル(1)
アロハフェステバル(2)
アロハフェステバル(3)
アロハフェステバル(4)のつづき・・・

抽選会も終わり、プロから皆様へ挨拶
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


寺地貴弘選手(ミズノ)
~今日は今回40LOVEとしてのイベントは初めてで、
僕もテニスの為に何か協力ができるのであれば!という
思いで参加させていただきました!


瀬間詠里花選手(ピーチジョン)
~あっという間の2時間で、皆様とテニスができて本当に楽しかったです。


田中真梨選手(自由が丘インターナショナルテニスカレッジ)
~また、こういうイベントがあれば、皆さんと交流したいです。ありがとうございました。


浅越しのぶプロ(NEC)
~今日のイベントが楽しかったように、テニスの素晴らしさや楽しさをわかってもらえたらと思い、今回のイベントに参加しました。また、こういう機会がありましたら参加したいと思いますので、是非参加してください!




この日、参加いただいた全員で記念撮影カメラぴかぴか(新しい)



ALOHA SPORT☆ジュニア支援グッズ販売風景






当日お越しいただきましたお客様、協賛企業様、プロの皆様本当にありがとうございました。
40LOVEはこれからもテニスファンとプロの架け橋になれるようサイト、イベントを通して頑張って行きたいと思います。次回イベントはお越しいただいた方にもっと、もっと喜んでいただけるようスタッフ一同これからも努力しますので、これからもご支援の程よろしくお願いいたします!!ありがとうございました。


WE LO[ドキドキ大]E TENNIS!!


ALOHA~♪

[Web全体に公開]
| この記事のURL

テニス全豪オープン 第7日目テニス



女子シングルス4回戦で、今大会第6シードのM・ヒンギス(スイス)がアジア勢で唯一勝ち残ったいた第19シードのN・リー(中国)と対戦し、4-6・6-3・6-0で勝利し2年連続ベスト8進出を決めましたexclamation×2

準々決勝では、第4シードのクレイス(ベルギー)と第15シードのD・ハンチェコバ(スロバキア)の勝者と対戦します[VS]
[Web全体に公開]
| この記事のURL

テニス全豪オープン第7日目テニス



3回戦で2005年の覇者M・サフィン(ロシア)を下したA・ロディック(アメリカ)が、4回戦で第9シードのM・アンチッチ(クロアチア)と対戦し、6-3、3-6、5-7,6-4のフルセットで制しベスト8進出を決めました[拍手]

準々決勝では、親友であるM・フィッシュ(アメリカ)と対戦します[炎]

M・フィッシュは1回戦で第4シードのI・リュビチッチ(クロアチア)、4回戦では第16シードのD・フェレール(スペイン)を下し、好調を続けている。[力こぶ]
[Web全体に公開]
| この記事のURL
全豪オープン2007テニス[VS]

2005年度全豪チャンピオンのサフィン。

そしてどんどん調子を上げてきているロディックとの対戦[炎]

フェデラーについでの優勝候補の戦いに、注目が集まった眼鏡ぴかぴか(新しい)

そしてその期待にこたえるかのように激しい戦いとなりました[力こぶ]

[男の子]ロディック [VS] [男の子] サフィン 7—6(2)、2—6、6—4、7—6(2)

大会もいよいよ大詰め、目の離せない好ゲームがつづきます[星]目がハート


WE LOVE TENNIS

40LO黒ハートE事務局

[Web全体に公開]
| この記事のURL

81件中 36~40件目を表示


<< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >>