来月に控えた博多大会のプロモーション活動の為、福岡入りしております。
…が、とりあえず今日で一区切り。

いやぁ非常に詰め込んだ一週間となりましたね。

午前中から朝倉→香椎→大牟田とまわり、深夜四時に帰宅。翌朝七時起きで小倉に出発…みたいな日々がずーっと続いてました。
ローカルな地名ばかりで距離感がピンと来ないかもしれませんが…かなりの大移動です。

ガソリン二回、空になったもんなぁ。



でも動いた分の収穫はあったんではないかな、と。

「不景気」なんて言い訳にはならんのです。



奇しくも来月は、ドラゴンゲートさんのビッグマッチが福岡国際センターで行われます。

国際センターつったら、うちの博多スターレーン(半面使用)とキャパシティーだけでも10倍近い差がある大会場ですよ。

僕もその昔、国際センターに三沢vsウィリアムスの三冠戦を見に行ったもんです。
あ、リングスも何回か見に行ったな。



んで今回、営業回りをしていて、紹介していただいたお店なんかにポスターを持っていくんですね。
すると、大体先にドラゴンゲートさんのポスターが貼ってあるんですよ。

あの日本一興行数の多い団体が、いつこんな細かい営業活動をしてるんだろう、と感服しましたね。

どこの団体でも放っておいてお客さんが入るわけじゃないんですよね。

お客さんが入ってる団体は、営業的にしっかりとやる事をやった上でクオリティの高い試合を見せてるわけですから。



繰り返すけど「不景気」なんて何の言い訳にもならないんです!

そんなことを強く思った一週間。



画像は深夜の屋台で食べた豚足。

車じゃなかったら、熱燗飲みたかったなぁ。



では、ごきげんよう。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1