iPodを入手以降、CDに対する購買意欲がとんと失せております。



代わりに無駄遣いの対象となっているのがDVD等の映像作品。

ブルーレイなんかはまだイマイチよく分からないので、完全に一般層に普及し、ドンキなんかで一万円以下でプレーヤーが買えるようになってから触手をのばそうかな、と考えております。

それまではDVDで。

時々VHSも。



さて、そんな物欲の矛先に向けられたDVD。
先日はラーメンズのベストコント集を購入。



基本的に僕が何かを好きになるきっかけは、その人の発想力なんです。

そういった意味では小林賢太郎にべた惚れですね。
間違なく天才です。

完璧な間で完璧にセリフをこなす二人を見て、笑いを通り越した感嘆のため息を幾度もつきましたよ。



舞台とリングという違いはあれど、僕らの目指すべきものも同じ。

「闘いを通しての感嘆!」

これを提供するのが我々の役目です。

もちろんそれは物凄く難しいこと。

だからこそプロの仕事なのだと思う。

…と、自らにプレッシャーをかけてみたりして。



さて話しは変わって、来週は福岡に帰る予定。

六月の博多大会の営業と、その他諸々の為。

先日、飛行機が落ちる夢を見たので…正夢にならなければ来週は博多よりΩ日記をお届け予定です。

フライト、怖い…。



では、ごきげんよう。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1