FRIDAY "Ω" NIGHTの第二回が終了しました。



いやぁ、今回は理想的なΩナイトでしたね。

アルコールも入って終始緩い空気。

ノープランでグダグタと進行する企画。

やりたい放題にマイクアピールをする選手達。

でも試合ではしっかりガッチリと魅せてくれる選手達。

んー、素晴らしかった!



なにより一生懸命なバンビが良かったね。

普段クールな人がたまに見せる感情的な行動って、何故に胸に響くんだろう。

あと、前日オファーだったにも関わらず、いつものチョコザイなファイトを見せてくれたKen45゜にも多謝。

そしてそして、前説はダダスベリだったくせに何故か客席からの声援を集め、次回はとうとうリングに上がることになった西口プロレスのばってん多摩川。

自由空間・Ωナイトだからこそ可能なカードですよ、ホントに。



そして興行終了後には、梶トマトのテーマ曲につける歌詞を公開作詞を決行。

やー、作詞って難しいんだねぇ。

言葉遊びは好きな方だから作詞も案外いけるだろう、なんてたかをくくっていましたが…いやはや、メロディに言葉を乗っける作業がこんなに大変だとは思ってもみなかったですよ。

もちろん公開作詞の2〜30分くらいで出来上がるはずもなく、その後、四人で喫茶店に篭ってさらに作詞作業を続けましたから(画像・マスクを被っているのは作曲者のマスクドセバスチャン氏)。

ちなみに未だに作詞作業は継続中。

完成したら報告しますよ。



さぁ、明日はそんな梶トマトの再デビュー戦。

ここまで関わっちまった以上、そこそこに気にしてますよ。

我が子を初めてのおつかいに行かせる親の心境です。

さて、どうなることやら。



では、ごきげんよう。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1