九州連戦終了しました。



博多大会前日は千葉での興行。

んで当日は朝6時台の飛行機で移動だったので、千葉出発は必然的に早朝の四時。

ほとんどの選手が徹夜だったんじゃないかしら…。

でも博多の熱いお客さんの声援で、睡眠不足なんてものともしない高いテンションの興行ができたんではないかと思っとります。

声のパワーはすごいのです!



試合後は中洲ブルーキャッツにて恒例のΩイベント。

会場は有り難いことにギッチギチの超満員札止め。

三郎のキラーチューン・「ガッツだぜ」も炸裂し、大いに盛り上がったイベントとなりましたとさ。

ホテルに帰ったら、アルコールと睡眠不足と安堵感で気絶するように就寝。

翌朝、チェックアウトを一時間延長したのは言うまでもありません。



最終日は熊本。

会場にフラリと遊びにきた元レフェリー・熊本ちえに見せてもらったとある写メに爆笑する。

前の日に洗濯ができなかったので練習用のシャツがなく、仕方なしに九州プロレスの売店でめんたいキッドのシャツ(画像)を購入して着用。

おそらく今後、着る機会はないと思われるので…何かのイベントで景品として出そうかな。



試合前、熊本の綺麗所からいただいた花束は嬉しかったのですが…なぜか僕と大石氏の分だけで三郎の分が用意されてなかったのにまた爆笑。

んで試合後はお世話になっている方々と食事へ。

とろけるようなヒレ肉の旨さに危うく泣きかける。

そして再び出ました、三郎の「ガッツだぜ」!

まさにキラーチューン。
笑い殺されるかと思ったわ!

この日三度目の爆笑とともに、熊本の夜は更けていったのでした。



毎度の事ですが、九州ツアーは寝る間はないけどその分楽しい!

充実の数日間を過ごし、関東での大一番連戦(前回のΩ日記旭の巻参照)に向けて良い弾みになったかな。

さ、ラストスパートじゃ!



では、ごきげんよう。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1