Road to 用心棒Vol.114

久々に寝起きこむらがえりに襲われたMIYAWAKIです。

最近、茂木健一郎の文献をよく読みます。

脳についてそれほど理解しているワケではありませんが、茂木健一郎の書く文章は頭にスゥーッと入って、なんだか頭が良くなったような雰囲気になれるのです。

所謂、脳が喜んでいるって状態。

人の脳ってその能力のほんの数パーセントしか使ってないそうな。

ということは、まだまだ人の脳は可能性を秘めているってことです。

可能性があるならば、やらなきゃ損だし、何も始まらないって気持ちで、日々を過ごすようにしています。

新しい知識や経験は人の才能を豊かにするものです。

って、マルチや怪しい宗教みたいな勧誘文句になりましたが、要約するとオレの最近の興味のあることは茂木健一郎のクオリアってことです。

興味が少しでもわいたって危篤な方は、ぜひ茂木健一郎関連書籍をご一読ください。

ではでは。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1