いや〜先週はやっちまったねぇ。

自分のブログの当番日をトバして、旭編集長に用意された翌日の予備日も訳あってトバして、私のブログがこの場に載らなかったのでございますよ。

ちょっとだけ言い訳をさせてもらいますと、私の人生の傾向としまして自分の中でこうしようと予定をしっかり立てている時に限って、突発的に何処かからイベントが発生いたします。

とにかく今後はこのような事が無いよう、生まれ変わった気持ちで週一の更新は守ろうかと。

生まれ変わると言えば、今度梶ヤマトが梶トマトという未知の領域に踏み込みます

ヤマトの方と何かと因縁のある私は、トマトになる前に是非ともヤマトとの最終戦争をとアピったところ、なんとその試合が梶ヤマトのファイナルマッチとなりました。

私との試合を最後に梶ヤマトというレスラーはこの世から消滅するのです。

普通なら大役を任されたという気になってもいい状況なのですが、全くそんな気にならないっすね〜。

だって次トマトだし。

GWの時に私の助け船に乗って、Ωの育成選手になっていればトマトにならずに済んだかもなぁ。

いや、ひょっとしたらもっと早くトマト化してたかも。

梶には同情はせんけど、とにかく旭氏恐るべし。

地獄のプロデューサーですわ。            でもきっとあの人が死んだら地獄に堕ちます。

もし旭被害者の会というものがあったら、私も梶も会員なんでしょうね。

週末のΩナイトは、そんな二人の戦い。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

どもぅ、2日続けて大石真翔です。


大変です。もう大変です。

にゃん達の甘えがっ!!

ボク達にもそうだけど、にゃん同士も寒いからかくっつき合っています。


さて、画像をご覧下さい。

お休みで夕方まで寝てたボクのお布団です。

りゅうちゃんともんちゅの間にマナくんが。

はぁ、たまらん。


りゅうちゃんパパ、もんちゅママに甘えるマナくん。
みたいな。


しかしキジトラ夫婦からこんなマーブル模様が産まれるなんて…。

もんちゅ…パパちがうね…??

なんて言いながら過ぎていく休日の午後。

はぁ、たまらん。


腑抜けてたっていいじゃない。だってこんな休日しばらくないんですのよ。


来週は〜金曜日Ωナイト、土曜日3000、日曜日ビッグショー。

月末から11月頭にかけては〜金曜日Ωナイト、土曜日3000、日曜日大阪、月曜日名古屋、火曜日八戸(政宗デビュー10周年記念興行〜この大会についてはまた近くなったら。)!!

なんと全国ツアーみたい。

たがらこんな日は一歩も外にでないんだぁ〜♪

しおりんは九州でがんばってるみたいだから…胸の中で応援してますよ。


さぁ〜〜今日は誰がお布団にやってくるかな??


はぁ、楽しみ楽しみ。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

ども〜、大石真翔です。

さあ〜いよいよ!来週金曜日はFRIDAY゛Ω゛ナイト 2ndシーズVol2(ボクしか言ってないよね、Vol2とか…しかもややこしいし。でもやる!やり続けるコトに意義があるんだ!多分っ!よしっ!)!!!!


ボクは〜一回休み☆

しかし、前回大好評だったキャットBARサンボが開店!どうやらボクがニャンニャン言いながらお酒を作るらしいですよ。

楽しみですね〜楽しみですよ。

試合もなかなか楽しみなカードが出揃いました。(昨日のΩ日記〜しおりん参照)

試合以外でボクが楽しみなのは〜、
ばってん多摩川のレフェリーっぷり。
キャットBARサンボ。
梶トマトのテーマ曲の作詞。
キャットBARサンボ。
久しぶりに会うマスクドセバスチャン。
キャットBARサンボ。
あと、キャットBARサンボ。


いやはや試合以外も盛りだくさんですなっ!!

金曜日の夜はお腹いっぱいになっていただきます!(キャットBARサンボで。)

さて、今週は先週Ω日記をサボったバツで明日も書かなきゃなので、今日はこの辺で…。

あっ!今日はバンビさんがやってくれましたよ!

前回のΩナイトで松本だいすけとしおりんがバンビさんに授けた、あのキーロック・クラッチ・ホールドで!

こりゃUWA……イケるで。。。


さて、画像はりゅうちゃん(もんちゅにあらず)。
カピバラさんに乗っかってまるまるしてます。

このおしりを撫でまわす時のしあわせなコトよっ!!

ではまた明日〜〜。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
FRIDAY "Ω" NIGHT 2nd SEASONの第二回の詳細がほぼ固まりました。



対戦カード。


・シングルマッチ
忍(666) vs 関根龍一

※Ωナイトに継続参戦を表明した忍が何故か熱望したカード。
シリアスマッチになるのか、はたまた変態マッチになるのかは忍の当日のテンション次第。
いずれにしても噛み合った試合になりそうな予感がするのは…関根にも忍と同じ匂いを感じるからなのだろうか。


・シングルマッチ
稲松三郎 vs 梶ヤマト

※「トマト」への改名を控えた梶の、「ヤマト」としてのラストマッチ。
GWからの因縁を引きずり、ここ数ヶ月幾度となく対戦してきた稲松と梶。
梶ヤマトのラストマッチの相手としては案外一番相応しい男なのかもね。


・3WAYマッチ
旭志織 vs サイコ vs X(募集中)

※当初はタッグタイトルマッチの前哨戦としてJOEを交えた3WAYを考えていたんだけど、そのJOEが目の感染症で急遽欠場になってしまった為、一枠穴が空いてしまったのです。
そこでそのポッカリ空いた一枠を公募してみようかな、と。
この日記の下の方に私のアドレスを載せてますので、16日(金)にスケジュールが空いていて千葉まで来れる!というプロレスラーの方がいらっしゃいましたらご一報くださいませ。
ちなみに誰からも連絡がなかった場合、Xとしてキムナムソクが出場します。
というかおそらくメールは来ないので、十中八九キムが出ると思われます。


・〜ROAD TO UWA〜
スペシャルシングルマッチ 5分1本勝負
バンビ vs 火野裕士

※前回の公開特訓でキーロックという「技術」を身につけたバンビ。
ならば次は「精神力」を身につけてもらおう、という趣旨で組んだ一戦。
「火野とシングルで闘う」という事は、すなわち「森で熊に出くわす」のと同じ意味を持ちます。
ここでバンビが死んだふりをするのか…それとも勇敢に立ち向かうのか…。
何にせよ、バンビにとっては貴重な経験になるはずです!


★会場では「キャットBAR サンボ」が臨時Open!
猫耳をつけた大石真翔店長が、ニャンニャン言いながらお酒を作ってくれます。

★レフェリーは、ばってん多摩川(西口プロレス)

★興行後、梶トマトのテーマ曲につける歌詞をその場で考える「公開作詞」を会場のどこかで行います。
これは興行終了後のオマケのようなものなので、見たい方だけ見ていってください。
【参加メンバー】
梶ヤマト・旭志織・大石真翔・マスクドセバスチャン(覆面☆食堂のVocalにして、トマトのテーマの作曲者)



やー、またしても自由度のえらく高い興行になりそうだよ。

お客さんと同じ…いやそれ以上にやってる我々が楽しむつもりです!

やるぞー!



【大会名】FRIDAY "Ω" NIGHT 2nd SEASON #2

【日時】10月16日(金) 19時開始

【会場】千葉ブルーフィールド

【料金】全席指定2000円!


チケットの予約や質問、3WAYマッチへの参加希望は下記アドレスまで。

matasaki_1978@yahoo.co.jp



では、ごきげんよう。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
バンビよ。
おひさしぶりね、みんな元気にしてたかしら。

私はいまエステ帰りでコーヒーを喫茶中。
なんて気分がいいのかしら…。


ところで10月といえば、もうすぐ私のUWAのタイトルマッチだわね。

取ったら鞭に続く私の新しいアクセサリーが1つ手に入るわけよね。
なんて素敵なのかしら。


それにしてもプロレスラーってみんな一緒よね。
やっぱりみんな一番になりたいのかしら。
コメントとかマイクで


『ぶっつぶしてやる!』とか
『おれが最強だヴァー!』とか
『最後に笑うのはこの俺だ!』とか。

その類の言葉をよく耳にするのだけど…

あれ、一体なんなの?
短気なの?
血気盛んなの?

そういうの聞き飽きたわ。


私は最強とかどうでもよくて、ただあのベルトを腰に巻いてふんふふ〜ん、と入場したいだけなのよね。

でもそれもベルトが欲しいってとこではみんなと同じ気持ちよね。

でも必死に頑張るとか私には似合わないし好きじゃないのよね。

だからなんていうのかしら…。
タイトルマッチはさらっと頂いちゃう感じよね。

ふふふ。

色々作戦も用意してるわよ。私ったらリズム感もスタミナも技術も運動神経なんか一番無いけど、頭だけは多少回るのよ。

いや、回るったって、くるくるのパーじゃないわよ!

そんなわけで、オメガナイト最終日のタイトルマッチをお楽しみにね。

あんたたち、来るわよね?来るに決まってるわよね。

それじゃあ、冷めたコーヒー飲み干して帰るとするわ。


じゃ。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

18件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 >>