こんにちは[すいません] 高橋ですうれしい顔

昨日・今日と(9月29日・30日)

『ティーチング選手権』

2次予選会

『ベルエアカントリークラブ』

で開催され、出場してきました[VS]


PGA(日本プロゴルフ協会)のプロ資格は2つに分かれていて・・・

『トーナメントプレーヤー』

『ティーチングプロ』


別々に資格を取得できるシステムなのです[メモ]

もちろん私のように両方の資格を持つプロゴルファーもいますゴルフ


このティーチング選手権は[VS]

昨年まではティーチングのみの資格を持つ人だけに参加資格がありましたがゴルフ

今年から両方の資格を持つ会員にも参加資格が与えられ[まる]

さっそく参加したという訳ですうれしい顔


写真は今日(30日)の

『ホールロケーションシート』[メモ]


グリーンのフロントエッジからの距離とサイドの近い方からの距離が書かれたピン位置を示すシートです

フロントエッジまでの距離は100・150・200・250とフェアウェイセンターにペンキが塗られています

自分のボールとその距離を歩測で測れば・・・

ボールとピンまでの距離が1ヤード単位でわかるというものexclamation×2

トーナメントではもちろん、現在開催されている競技のほとんどに採用されています指でOK


ということは・・

すべてのプレーヤーは計算ミスをしないかぎり、残りの距離はすべてわかっているのですわーい(嬉しい顔)

あとは、風や上り下り等を計算に入れ[メモ]

一番大切なのは・・

その距離を打つことができるかどうかあせあせ(飛び散る汗)

ということですウィンク


説明が長くなりましたが[すいません]

本日の成績は・・通算1アンダー

ということで無事通過しました[乾杯]


決勝は11月1日〜2日

三重県の『伊勢カントリークラブ』

で開催されます[VS]


因みに優勝賞金は100万円ドル袋

気合を入れて準備しますので応援して下さいね〜うれしい顔

[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1