こんにちは 高橋です[すいません]

先週、大学の同級生とゴルフをしてきましたゴルフ
この日を本当に楽しみにしていました[ドキドキ大]

最強だった日大ゴルフ部時代の同僚で、
私達の代からは8名もプロゴルファーになっています[力こぶ]
とは言っても一流プロは一人もいませんが・・・わーい(嬉しい顔)

写真左から
渡辺義徳プロ

加藤雄二プロ
工藤久人
北沢修プロ
新井真一プロ
手塚久仁彦
以上7名参加(プロ5名)

コースは加藤雄二プロが所属している
『筑波カントリークラブ』



新しく改造された
『みらいグリーン』
を使用しました

久し振りの激速グリーン(11フィートぐらいかな)
みんなパッティングに苦労してましたあせあせ(飛び散る汗)

再会が20年以上の者もいましたが、
基本的なゴルフのタイプ?
は昔と変わっていませんでしたうれしい顔


夏には、今回欠席だった者や先輩・後輩
を交えてゴルフの計画を立てましたゴルフ

学生時代の友人との再会っていいですね~目がハート

みんな忙しくてもその日だけは来てくれよ~[メガホン]

[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんにちは晴れ本日は、春分の日[祝日]

いい陽気になりましたねぇ~。


今日は、リバースタッフのお仕事を紹介しますひらめき





↑↑↑

まず、打席側から見て、

右手に小さな川があるのをご存じでしたかexclamation&question

(残念ながら名称はわかりません・・・あせあせ(飛び散る汗)

この川の向こう側までボールが飛んでいるそうですたらーっ(汗)


そして、今日はこの場外のボール拾い[メガホン]

結構な重労働だそうでたらーっ(汗)






小栗プロ[男の子]





武田プロ[女の子]に Tさん[男の子]

大変ご苦労様でございました m( _ _ )m[ドキドキ小]


こんな影のお仕事もあるんですよ~[メガホン]
(ほんの一部でございます。)

そんなこんなで・・・

風の強い日は、ネットを下げております。

なるべく場外にでないようご協力お願いします。

m( _ _ )m ペコリ m( _ _ )m






[カエル] ケロ [カエル]

 
[Web全体に公開]
| この記事のURL

今日は風が強いですが、

リバーの近くの林からは

鶯[鳥]の鳴き声が聞こえてくるようになりましたるんるん


うちの木瓜[ハイビスカス]も咲き出しましたよexclamation×2





でも、まだまだお水[泳ぐ]が冷たいので、

水仕事やお掃除の際は

手が荒れますねたらーっ(汗)たらーっ(汗)



そこで私たちの必需品のハンドクリームぴかぴか(新しい)



最近はイイ匂いブタの商品が増えて、

気持ちをリラックスさせてくれますわーい(嬉しい顔)



お気に入りは、桜の香りのクリーム[ドキドキ小]



春の香りで、気分を上げて

今日も一日頑張るぞ[力こぶ]



チューリップ マギー チューリップ


 
[Web全体に公開]
| この記事のURL

こんにちは。
なかなか暖かくなりませんねぇあせあせ(飛び散る汗)


少し前ですが、
人生初の“三味線コンサート”に行ってきましたるんるん

津軽じょんから節発祥の地、青森県黒石市出身の
若手演奏家で[男の子]
全国各地でコンサートを行っているそうです。

(写真はちょっとわかりにくいですが・・・)

 



有名な津軽民謡じょんから節も演奏してくれましたが、
味のある音色と高度なテクニックに感動しましたぁ[ドキドキ小]

ぴかぴか(新しい)三味線ってかっこいいですねぴかぴか(新しい)


私もいつか習ってみたいとは思ってるんですけど・・・



SASUKE



[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんにちはわーい(嬉しい顔)

3月も中旬だというのに今日はとても寒いですね(ToT)/~~~雨


そんな寒い日に涼しい話題をだすのも何ですがexclamation×2

昨年、[ひまわり]夏に活躍してくれた打席上の扇風機たらーっ(汗)
掃除が終了しました[拍手][拍手][拍手]




今年はあまり活躍しなくてすむくらい
涼しい日が多いといいですけどね~~~がく~(落胆した顔)ダッシュ(走り出すさま)


これから、暑くなるまで待ちに待ったゴルフシーズンゴルフですので
みなさんるんるんリバーで沢山練習して下さいネ(^-^)黒ハート




たけクローバー
[Web全体に公開]
| この記事のURL

31件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>