揃うべくして揃ったライト級の4人。

誰が優勝してもおかしくないトーナメント。

11月2日の優勝者はライト級NO.1の称号得ても

恥ずかしくないと思います。

その他、カードも豪華メンバーがずらり!

新空手実績者もどんどん送り込んでおります。

今後も「Krush」大会は爆発必至!


Krush実行委員会

「Krushライト級グランプリ2009〜決勝戦Final Round〜」

2009年11月2日(月)東京・後楽園ホール
開場17:00 本戦開始18:00
オープニングファイト開始17:30

<全対戦カード>

▼第8試合 Krushライト級グランプリ2009 決勝戦 K-1ルール3分3R延長2R
山本真弘VS山本元気の勝者
VS
石川直生VS“狂拳”竹内裕二の勝者

▼第7試合 Krush 70kg Tournament 2009〜Road to MAX〜決勝戦 K-1ルール3分3R延長2R
中島弘貴(バンゲリングベイ・スピリット)
VS
廣野 祐(NPO JEFA)

▼第6試合 スーパーファイト 60kg Fight K-1ルール 3分3R延長1R
前田尚紀(藤原)
VS
上松大輔(チームドラゴン)

▼第5試合 Krushライト級グランプリ2009 準決勝 K-1ルール3分3R延長1R
山本真弘(藤原)
VS
山本元気(DTS)

▼第4試合 Krushライト級グランプリ2009 準決勝 K-1ルール3分3R延長1R
“狂拳”竹内裕二(菅原道場)
VS
石川直生(青春塾)

▼第3試合 Krushライト級グランプリ2009 リザーブファイト K-1ルール3分3R延長1R
久保優太(アンリミテッド)
VS
水落洋祐(はまっこムエタイ)

▼第2試合 スーパーファイト 60kg Fight K-1ルール 3分3R延長1R
麻原将平(シルバーアックス)
VS
青津潤平(NPO JEFA)

▼第1試合 スーパーファイト 70kg Fight K-1ルール 3分3R延長1R
大渡博之(正道会館)
VS
宝樹まもる(勇心館)

▼オープニングファイト2 60kg Fight K-1ルール 3分3R
坪井悠介(斬刃拳)
VS
佐々木涼介(チームドラゴン)

▼オープニングファイト1 60kg Fight K-1ルール 3分3R
小川 翔(OISHI)
VS
高橋幸光(はまっこムエタイ)

<チケット料金>
SRS席 15,000円/RS席 10,000円/S席 7,000円/A席 5,000円
※当日券は500円増し。

<チケット発売場所>
チケットぴあ
イープラス
後楽園ホール

<お問い合わせ>
グッドルーザー 03-5351-8390

[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1