21日、何やら映画館にてみんなで

ニッコリしている道場メンバー。

特に中央にてうれしい顔バカにっこりしているS野。

今回、彼の「ターミネーター4」を観にいきたい

という思いに賛同したメンバーにて

緊急集合にて観にいった模様。

観賞後は焼肉屋にて盛り上がった様です。

森野指導員の報告では画像中央にて3本ピース

サイン?のわけのわからない方は

映画の終わりにやって来て、焼肉屋で

人一倍、どんすべりのSネタにて

一人盛り上がって帰っていったらしいです。

[注意]要注意人物です。


まあ、とにかくみんな楽しんだようで

良かったです。

次回、映画鑑賞会にはまともな方だけを

誘って自分も参加したいと思います。


[Web全体に公開]
| この記事のURL


6月21日(日)朝5:30に家を出て、

車→電車→モノレール→飛行機→電車→新幹線→タクシー

と乗り継ぎ朝11:00前ぐらいに

「K−1甲子園2009 東北・北海道地区予選会」が

開催される宮城県古川市にある大崎中央高等学校に

到着。

すぐさま現地お手伝いスタッフの高校生達に

役割指導。

審判団とルール&進行打ち合わせ。

今回は参加人数もそんなに多くはなかったので

けっこう余裕を持って進められました。


いざ試合が始まると、一本勝ちが続出!

(安全面を重視しているため、ストップは早いです。)

顔面への打たれ慣れが勝敗を決めていたように

思います。

しかし、みんな高校生らしく元気いっぱい

さわやかでした。

決定戦では昨年の優勝者の山本くんが

初参戦の増子くんに一方的に打たれ

一本負けという波乱がありました。


詳細はこちら


閉会式も終了し、会場を後にしたのは午後4:30頃でした。

自宅に着いたのが午後11:00頃。

滞在時間約5時間の初・宮城県になりました。

いよいよ来週は全地区予選最大参加人数・レベルの関東予選会です!

心してレフリーをしますよ!


押忍。




[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1