昨年に続き、今年もまた「K−1甲子園FAINAL16」の

K−1リングにて新空手K−4ルール小学生エキビジョンマッチを

行わせていただきました!

今回は男の子の試合と女の子の試合を1試合ずつ行いました。

男の子の試合では

今年の全日本新空手K−4王者の宇佐美 正くん(不動塾)と

うちの道場の加藤 清也くん(KSS健生館)が対戦。

女の子の試合では

新空手の東京大会で活躍している佐藤 優花ちゃん(健成会)と

新空手の名古屋大会で活躍した上井戸 南葉ちゃん(正道会館・豊橋)が

対戦。

元気のいいチビッ子ファイターの動きに会場のお客さんも

見入っていました!

子供達にとって憧れのK−1のリングにて動けて

いい経験になったでしょうね。

新空手でがんばっている子達にとって

励みになっていってくれればと思います。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
8月9日(日)より3泊4日にて

東京にてK−1競技役員として行ってまいりましたが、

無事帰ってまいりました!

といっても9日の夜と11日の早朝にそれぞれ

震度4ほどの地震を喰らい、叩き起こされ

寝不足になりましたが・・・・。


代々木競技場第二体育館にて


まずは10日(月) K−1甲子園FINAL16

1大会に3つのルールが混合していたので

判断基準や試合時間などミスが出ないか不安でしたが、

さすがに皆さんプロ!

大きな事故などなく無事終了。

試合自体も大変盛り上がってました!

特に石田くんと野杁くんの新空手からの推薦選手の

強さが際立ったので、ちょっと安心。

次はFINAL8の10月、がんばってよ!


11日(火) K−1WORD GP 最終予選

前日とはうって変わり、プロヘビー級の猛者が

集まり迫力ある試合を展開していました。

特にピーターアーツと西島選手の試合は

西島選手の気迫で、いい試合になりました。

西島選手には日本人選手との試合も

見てみたいと思いましたね。

2日間連続のK−1興行は初体験でしたが、

いい経験になりました。

とりあえず高校生達の集う「K−1甲子園」大会が

無事終わったので良かったです。


さあ、次は14日(金)に東京・後楽園ホールにて

K−1ルール興行「Krush!」が開催!

またレフリーにて行ってまいります。

これで今週は7日のうち5日は東京です。

がんばるぞ!

[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1