10月24日(日)西宮市にて

「第1回甲子園杯ジュニア新人空手道選手権大会」が開催されました。

新人戦ということで、大きな大会での入賞経験が無い子などが

対象の大会です。

今回出場した6名のKSS健生館メンバーの子達は練習はがんばってるのですが、

普段あまり勝ち星に恵まれない子達なので、

何か自信のつくキッカケとなってくれればと願っておりました。

自分は福岡へ行かねばならなかったので

大前指導員に任せて行ってもらいました。

試合内容や結果は、その都度メールにて大前から届いていました。

姫月、力、理玖は残念な結果でしたが、

勇斗、天渡、こうきがやってくれました!


それでは彼らの勇姿をどうぞ!


第三位入賞!


第三位入賞!


ベスト8入賞!

全体で370名も集まっているジュニア大会、

そして他団体の舞台です。

よくがんばりました。

これからも勝ったり負けたりとあると

思いますが、挑戦心を忘れずがんばりましょう!

[Web全体に公開]
| この記事のURL
一般メンバー


小学生メンバー


10月24日(日)福岡・小郡市体育館にて

「新空手・九州地区交流練習会」を開催いたしました!

前回に続き参加してくれているメンバーも多く、進行も

スムーズに進み、大きな怪我等もなく無事終了いたしました。

定期的に顔を合わせ、交流することが新空手に対する理解を

深めていってもらえることになると思っています。

福岡、長崎、佐賀、鹿児島、宮崎からと広い範囲で

集まっていただきありがとうございました。

今後も継続し開催していき、この練習会メンバーの

中から大きく飛躍する選手なども出てくるとおもしろいですね。

また上を目指したい選手には九州から中央への橋渡しは

していってあげたいと思います。

九州の皆さん。

次は12月5日(日)新空手福岡大会で会いましょうね!




・・・・・・・・・・・・

本日の練習会にて本年度の

全国4地区の交流練習会が終了しました。

春と秋とで計8回(関西2回、関東2回、九州2回、中部2回)

無事終了いたしました。

試合会場以外での各道場の先生方や選手達との交流は楽しかったです。

各地区の雰囲気も特色も違い、大変勉強となりました。

こういった経験を糧にし

来年はさらに

新空手K-2ルール・K-3ルール・K-4ルールにて全国基準を作り

価値のあるアマチュア大会となっていけるようにしていく

つもりです。

そしてその先も・・・・。

まだまだ将来的には行っていきたい企画は多いですが

一つずつ、着実にあきらめず行動していきたいと思って

います。

来年が楽しみです。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1