K−2・K−3入賞者


K−4小学生入賞者


3月14日(日)大阪市中央体育館にて

年1度の王者が決まる「第21回全日本新空手道選手権大会」

K−2グランプリへの出場権を賭けた大阪大会を開催いたしました。

昨年はこの大阪大会から選抜された石田勝希くんがグランプリ軽中量級を制して

大晦日のK−1甲子園FINALまで進みました。
(グランプリ軽量級を制した野杁正明くんはK−1甲子園王者へ)

今大会にてどんなニューフェイスが出てくるか期待も

高まっておりました。

当日、朝一番にて東京から大阪入りした疲れも何のその

K−2グランプリ予選での各階級の戦いは近年稀にみる

好勝負の連発!

また出場者が若い!若い!

軽量級代表決定戦に上がってきたのは石田勝希くんの実弟である

石田圭吾くん(高校1年生)と及川道場の秘蔵っ子である

阿藤天翔くん(この春高校生の中学3年)。

軽中量級代表決定戦に上がってきた福田翔太くんは高校2年生!

中量級代表決定戦に上がってきた近藤大成くんは高校2年生、

同じく決定戦に上がってきた田中優貴くんは高校1年生!

重量級代表決定戦を制した薮中謙佑くんでも23才で若いんですが

それでも霞んでしまうぐらいですね。

全選手、若いだけではなくアマチュアレベルとしては上位レベルに

いく選手ばかりです!

この子達は間違いなく今後の格闘技界に新風を吹き込んで

いってくれるのではないでしょうか。


見事代表となった右から石田くん、福田くん、近藤くん、薮中くん

今年も間違いなくK−1甲子園では

新空手推薦選手が台風の目となるのでしょう!

まずは全日本グランプリをその若さで制覇してください!!

若さ爆発、大いに盛り上がった大阪大会は

GAORAにて3回放送されます!


放送日は 

3月27日(土)23:00〜1:00
3月31日(水)8:00〜10:30
4月1日(木)19:00〜21:00


見て損はなし!

[Web全体に公開]
| この記事のURL


3月13日(土)後楽園ホールにて

全試合K−1ルールの「クラッシュ×サバイバー」が開催され、

オープニングファイトにて「新空手K−2特別マッチ」として

園田顕悟(小比類道場)×小川貴広(青春塾)の試合を

行いました。

新空手交流大会にて活躍している選手にアマチュアとして

プロのリングで経験を積める場としてテスト的にやっております。


この日の興行も大いに盛り上がり、

K−1甲子園出身選手も活躍しておりました。

自分も競技レフリーとしてもお手伝いしてきました。

今大会は

K−1オフィシャルサイトでも紹介されております。

http://www.k-1.co.jp/jp/news/2010/0313_etc_01.html


[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1