26日(日)宝塚市立スポーツセンターにて開催された

宮野道場主催「全関西ジュニア空手道選手権大会」に

参加してきました。

新空手K−4小学生ルールとは判定基準が少し異なる

大会ですが、基本的な勝負は同じ。

それよりも多くの小学生達が集う大会に参加し、

もまれる事はいい経験だと思っています。

この日の大会は非常にレベルが高く、延長戦が

多い中、当道場の子供達もがんばっていました。

1回戦、2回戦で負けた子もいますが

以前ならダメージを効かされての敗退や技有りを簡単に

取られたであろう内容でも、最後まで戦い抜いての

判定負けでしたので、よくがんばったなと思います。

あとちょっとの差で負けた子が多かったです。

そんな中、がんばってくれた子が小4のひかると小5のゆうと。


ゆうと! 第三位入賞!

今までのゆうとなら途中であきらめていたような相手の

攻撃にもめげずにがんばり、最後まで手を出して戦えたのは

今後のプラスになるはず!


ひかる! 準優勝!

レベルの高いストロングの部での決勝進出。

よくがんばりました。

戦う気持ち&体力もあるので、その力を正確な技に結び付けて

いければまだまだレベルアップ!

勢いが勝り、体勢が崩れて相手に効果的なポイントを与えてしまう

事がおおいので次回からは集中していきましょう!


入賞出来た子も前半にて負けた子もいますが、

「挑戦する限り、チャンスはある!」


どんなスポーツでも感じますが、

大会に子供達が挑戦していくためには、それをメンタル面でも

交通面でもバックアップし、支えてもらえる保護者の力は

重要です。

一緒に悔しがり、励まし、挑戦させていってもらえればと。


選手達だけでななく、周りの支える方も

「ネバー・ギブアップ」精神ですね。

[Web全体に公開]
| この記事のURL


小学生集合


一般選手集合

今回は約50名のメンバーが道場・流派を超えて集まって

くれました。

春に続いての2回目となる「交流練習会」

初参加の道場もあり、大変有意義な時間となりました。


前回に続き、選手達に貴重なアドバイスをして下さった

聖武会館・小野寺先生、正道会館K−1トレーナー島田先生。

大変ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。


10月3日に韓国の「K-1MAX」にて試合のある才賀紀左衛門選手、

11月20日に「K-1甲子園2010・決勝戦」に出場する石田兄弟。

一般選手メンバーや中学生とも練習してくれてありがとね!

ぜひ試合をがんばって下さい。

またK-1の会場で会いましょう!

[Web全体に公開]
| この記事のURL
9月20日(祝)大阪府立体育館にて「新空手・関西地区交流練習会」を

開催!グループ分けにて交流しました。


前半、小学生グループの組手の合間には

強豪選手を輩出しておられる小野寺先生(聖武会館)の

ワンポイントアドバイスを入れながらの密度の濃い練習です。


中学生グループでは防御や基本を意識した組手にて

回りました。

途中、正道会館K-1トレーナー・島田先生からのアドバイス

も入れていただき、反復練習も行いました。


一般選手・上級グループにはK-1で活躍中の才賀紀左衛門選手

K-1甲子園2010決勝大会に出場する石田勝希選手、石田圭吾選手なども

参加し、マススパーや約束練習などでみっちりと練習していました。


小学生グループの後半では

公式キックカウンターも使い、練習試合を行いました。

次回新空手大会に出場した時のためになればと思います。

[Web全体に公開]
| この記事のURL


騎馬戦


組体操

9月19日(日)うちの息子を含め、当道場に通っている

子供達の小学校の運動会でした。

晴天に恵まれ、子供達はこの日のために練習してきた

成果を存分に出せていたのでは。

特に5年生の騎馬戦も見応えもあり、

6年生の組体操も日頃の練習の成果を感じられ、

みんなの一生懸命さがこちらにまで伝わってきました。

指導される先生方もさぞ大変だったと思いますが

おかげ様で子供達にとっては素晴らしい達成感だった

のではと思います。


この日は自分の小学校時代なども思い出させてくれたりと

いい時を過ごせた日となりました。

[Web全体に公開]
| この記事のURL


9月18日(土)朝10:00〜12:00にて

京都市北区にある大宮小学校の児童を対象に

「新空手体験会」を実施。

参加したほとんどの子が空手初体験のようでした。

初めての子でもやりやすいような技や型に限定し、

基本稽古・移動稽古・ミット稽古・補強と

一通り体験してもらえたかと思います。

最後は当道場の上級の小学生達の組手(スパーリング)

を皆に見学してもらいましたが、

さすがにみんな集中して見ていましたね。

組手を行った子達も最初は今回体験してくれた子達と

同じレベルでしたからね。


全体的にはずかしがり屋の子が多かったのか

気合が小さかったですが、うちの道場に通って

いる子達も最初は声も小さく、今では稽古の時には

よく声が出ています。

要は「継続と慣れ」ですね。


今回、体験した子の中から一人でも多く空手や武道というものに

興味を持ってもらえたらうれしいです。


最後にこのような場を作って下さった小学校関係者、

PTAの皆様、保護者の皆様、大変ありがとうございました。

お疲れ様です。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

15件中 1~5件目を表示


1 2 3 >>