上画像は5月全日本大会の王者ベルトです。

10月11日(日)大阪市中央体育館にて

新空手ジュニア大会(小学生・中学生)

K−4 GAORA CUP 2009

を開催します!

この大会でのK−4トーナメント小学生部の

優勝者に「K−4GAORA CUP チャンピオンベルト」

製作する事になりました!

年に1度の全日本グランプリと同じく

「GAORA CUP」も年に1度。

今後は2冠を目指す少年・少女も

出てきそうですね。

どんなベルトが出来上がるか、今から楽しみです。


大会詳細はこちら


[Web全体に公開]
| この記事のURL


このお盆休みにS野くんのために

京都らしく”和”を魅せられるTシャツを購入。

S野くんも引きつりながら喜んでいました。

それを見ていたM川くんがうらやましそうだったのが

印象的です。

今後イベントに行く時や東京に試合に行く時に

着ていただき

京都らしさをアピールしていただきたいと思います。

[Web全体に公開]
| この記事のURL


8月19日(水)、本日まで休館日ですが

選手メンバーのみ「島田トレーナーの練習会」を

スタート!

毎週、島田先生にはご指導していただいていますが、

9月よりアマ選手もプロ選手も試合が決まっていきます。


9月22日(祝)後楽園ホール 「Krush」大会 プロ選手

9月23日(祝)東京武道館 「新空手交流大会」 アマ選手



後半戦は成果を出して

全員で連勝街道を突っ走りましょう!

[Web全体に公開]
| この記事のURL


8月14日(金)の後楽園ホール「Krush」大会、生で観戦出来た方は

非常に盛り上がったのでは。

オープニングファイトからKOの連続!
(西日本新空手から推薦出場した小西くんも1RKO勝ち!)

石川選手のミラクルな逆転KOの連発!

まさかの桜井選手のKO負け!

山本選手の圧力の凄さ!

自分は「石川直生VSTURBO」「山本元気VS尾崎圭司」と

レフリーとして裁かせていただきましたが、

「石川直生VSTURBO」に関しては、

石川選手にはダウン1があり、組み付きに対しての「注意」

「警告」ときて減点1の手前でしたので、

その中でのラスト15秒での右ハイ一発KOですから

会場も悲鳴と歓声で割れんばかりでした。

その他の試合でも熱戦が続き、大会が大成功で終わったので

良かったです。


自分は次の日、早朝に飛行機で和歌山県に行き

2日ほど海で子供と遊んできました。

おかげさまで気力・体力も戻りましたので

今年前半戦の色々な経験をプラスにし、

後半戦に活かしていきたいと思います!

[Web全体に公開]
| この記事のURL


昨年に続き、今年もまた「K−1甲子園FAINAL16」の

K−1リングにて新空手K−4ルール小学生エキビジョンマッチを

行わせていただきました!

今回は男の子の試合と女の子の試合を1試合ずつ行いました。

男の子の試合では

今年の全日本新空手K−4王者の宇佐美 正くん(不動塾)と

うちの道場の加藤 清也くん(KSS健生館)が対戦。

女の子の試合では

新空手の東京大会で活躍している佐藤 優花ちゃん(健成会)と

新空手の名古屋大会で活躍した上井戸 南葉ちゃん(正道会館・豊橋)が

対戦。

元気のいいチビッ子ファイターの動きに会場のお客さんも

見入っていました!

子供達にとって憧れのK−1のリングにて動けて

いい経験になったでしょうね。

新空手でがんばっている子達にとって

励みになっていってくれればと思います。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

17件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 >>