新空手・KSS健生館メンバー達のいろいろな動画を

お試しスタートします。

まずは試合シーンからどうぞ!

現在、鋭意制作中!

" target="_blank">KSS健生館ちゃんねる

[Web全体に公開]
| この記事のURL

新中学生 photo


この4月に新中学生となるキッズクラスに通っていた

小学生達が続々と一般クラスへ移ってきております。

本格的に中学校生活が始まれば、また通いかたも

変化してくるとは思いますが、

週1回でも道場で稽古していってもらえれば

うれしいですね。

大人と混じって稽古することで、中学では

味わえない雰囲気もあるでしょうし、

色々と感じて勉強していってほしいです。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
3月22日(祝)東京武道館にて新空手の

全日本グランプリ予選が開催。

KSS健生館からは

K−2グランプリ予選軽量級に千本ファイヤーズ3名、

重量級に1名、K−3グランプリ中学生部に2名、

K−3グランプリ女子部に1名が出場。

結果は女子のS間さんのみ通過!

そのほかは無残にも散ってしまいました・・・・。

予選では結果が全て、

内容が良くても、惜しかっても、負けてしまったら

全日本には出場出来ない・・・・。

毎年グランプリ予選では予想出来ない内容や展開があります。

だからこそ本戦へ出場した選手達は毎年、ドラマチックな

戦いを見せてくれています!

当道場のそれぞれの選手の試合内容には良かった点、悪かった点もあります。

月並みですが、

今回の経験をバネにしてくよくよせずに進むしかないでしょう。

挑戦し、

経験し、

結果と向き合って

また進むだけ・・・


これでKSS健生館から5月の全日本グランプリへ出場するのは

K−2中量級 F橋、

K−3女子 S間、

K−4小学3年生  輝、

K−4小学5年生  雄大、

K−4小学6年生  龍吾、


みんながんばれ!



K−4ルーキー小学3年生部に出場の理玖はうれしい優勝!

周りが落ち込む中、一人うれしいオーラが漂っていました(^^)

[Web全体に公開]
| この記事のURL


3月21日(日)滋賀県草津市にて開催された

桜塾主催のジュニア大会にSクラスメンバー7名出場。

4年勇斗、3年翔大、4年清也が1回戦にて敗退・・・

期待のかかった5年生トリオの雄大、龍輝、将太が

2回戦、3回戦と調子が良かったが、まさかの準々決勝敗退・・・

唯一勝ち残っていた3年輝がそのまま勝ち進み見事優勝GET!

何とか一人の入賞者を出しましたが、色々な部分で試合の

難しさをまた感じました。

こういったジュニア大会での試合では

ちょっとしたミスを取り返すのは難しいです。

だからこそ勝てる試合は確実に最後まで

リードしていかなければいけませんね。

またがんばりましょう!

明日は東京で、これまたきびしい試合が待ってます。

[Web全体に公開]
| この記事のURL


3月22日(祝)東京武道館にて開催される「新空手道交流大会・全日本予選」

に出場する3名。

3人ともK−2グランプリ軽量級予選にエントリー!

この中で何人が予選を突破出来るか、チームとして

結束を固めております!

当日は3人で士気を高めあい、ウォーミングアップから

試合のセコンドまで全力で協力し合うようです。


全員で予選を突破し、炎のように燃え上がるか、

こっぱみじんに砕け散るか、

22日限定ユニット「千本ファイヤーズ」

大丈夫か?



[Web全体に公開]
| この記事のURL

23件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 >>