3月14日大阪大会の記録が更新されました。



第36回西日本新空手道大阪大会 結果ページ


[Web全体に公開]
| この記事のURL


いよいよ3月16日(火)より

東京・恵比寿道場にて無料体験会がスタートしました。

キッズクラスと一般クラスにてそれぞれ体験授業を

行いましたが、1999年、京都にて初めて道場を

スタートさせた時を思い出しました。

今でこそ多くの子供達や一般の方、選手など

育っておりますが、当時は貸し教室にて2・3人の初心者を

一から教えてやってきました。

今回も状況は一緒。

自分の生徒が一人もいない状態でのスタートです。

これからどういったものが出来上がってくるのか

楽しみです。

今から出会う子供達や一般の方々が東京での

第一歩となるんですね。

さあ、来週からも毎週火曜日に無料体験を

行っていきますので、恵比寿道場に興味のある方は

ぜひ!

恵比寿道場 詳細はこちら↓

■主講師  久保坂左近

■所在地  東京都渋谷区恵比寿南1-2-10エビスユニオンビル302号
       アンリミテッドジム内

■アクセス    JR恵比寿駅・西口から徒歩2分

■問い合わせ   0120−249−880
       
■練習日  火曜日

■入会金  キッズ 5000円  ※無料キャンペーン中!
       一般  10000円 ※無料キャンペーン中!

■月会費  キッズ 5250円(税込)
       一般  6300円(税込)

■時間割

キッズ新空手クラス 1部     PM4:45〜5:45

キッズ新空手クラス 2部     PM6:00〜7:00

一般・新空手クラス         PM7:30〜9:00

キック・エクササイズクラス    PM9:00〜10:15

■クラス紹介

キッズ新空手クラス:

幼年・小学生までを対象に新空手を通じ、
たくましく!礼儀正しく!元気に!心技体を養います!

一般クラス:

健康的に運動したい方から、本格的に選手を目指したい方まで、
基本から応用までしっかり指導いたします!

キック・エクササイズクラス:

運動不足解消&ストレス発散などパンチ&キックで気軽に運動しましょう!


[Web全体に公開]
| この記事のURL


3・14新空手大阪大会に正道会館・東大阪本部支部長

の後川先生がお弟子さんの試合を応援しに来場されました。

空手でも多くの実績があり、K-1創生期に選手として

活躍されていた方です。

こういった会場でお会いするのは久しぶりな感じがしました。

今後ともよろしくお願いします。


正道会館・館長代行 中本先生、中部本部長 高原先生、

正道会館全日本王者の外岡選手や小西選手など

豪華なメンバーにお世話になり、恐縮しております。

皆様ありがとうございました。


これまた久しぶりにシュートボクシング王者の及川選手と

Girl's S-cup 2009王者のRENA選手も自分の道場の生徒の応援に来ていました。

師匠の及川選手は熱心な方なんで、

阿藤くんは惜しくも敗れましたが、まだまだこれから強くなるでしょうね。

RENA選手も大人っぽくなり、ますます強く伸びていきそうですね。


年に一度の大阪予選会。

いろいろな方と久しぶりにお会いしたので

良かったです。

今後とも新空手をよろしくお願いします。

[Web全体に公開]
| この記事のURL


K−2・K−3入賞者


K−4小学生入賞者


3月14日(日)大阪市中央体育館にて

年1度の王者が決まる「第21回全日本新空手道選手権大会」

K−2グランプリへの出場権を賭けた大阪大会を開催いたしました。

昨年はこの大阪大会から選抜された石田勝希くんがグランプリ軽中量級を制して

大晦日のK−1甲子園FINALまで進みました。
(グランプリ軽量級を制した野杁正明くんはK−1甲子園王者へ)

今大会にてどんなニューフェイスが出てくるか期待も

高まっておりました。

当日、朝一番にて東京から大阪入りした疲れも何のその

K−2グランプリ予選での各階級の戦いは近年稀にみる

好勝負の連発!

また出場者が若い!若い!

軽量級代表決定戦に上がってきたのは石田勝希くんの実弟である

石田圭吾くん(高校1年生)と及川道場の秘蔵っ子である

阿藤天翔くん(この春高校生の中学3年)。

軽中量級代表決定戦に上がってきた福田翔太くんは高校2年生!

中量級代表決定戦に上がってきた近藤大成くんは高校2年生、

同じく決定戦に上がってきた田中優貴くんは高校1年生!

重量級代表決定戦を制した薮中謙佑くんでも23才で若いんですが

それでも霞んでしまうぐらいですね。

全選手、若いだけではなくアマチュアレベルとしては上位レベルに

いく選手ばかりです!

この子達は間違いなく今後の格闘技界に新風を吹き込んで

いってくれるのではないでしょうか。


見事代表となった右から石田くん、福田くん、近藤くん、薮中くん

今年も間違いなくK−1甲子園では

新空手推薦選手が台風の目となるのでしょう!

まずは全日本グランプリをその若さで制覇してください!!

若さ爆発、大いに盛り上がった大阪大会は

GAORAにて3回放送されます!


放送日は 

3月27日(土)23:00〜1:00
3月31日(水)8:00〜10:30
4月1日(木)19:00〜21:00


見て損はなし!

[Web全体に公開]
| この記事のURL


3月13日(土)後楽園ホールにて

全試合K−1ルールの「クラッシュ×サバイバー」が開催され、

オープニングファイトにて「新空手K−2特別マッチ」として

園田顕悟(小比類道場)×小川貴広(青春塾)の試合を

行いました。

新空手交流大会にて活躍している選手にアマチュアとして

プロのリングで経験を積める場としてテスト的にやっております。


この日の興行も大いに盛り上がり、

K−1甲子園出身選手も活躍しておりました。

自分も競技レフリーとしてもお手伝いしてきました。

今大会は

K−1オフィシャルサイトでも紹介されております。

http://www.k-1.co.jp/jp/news/2010/0313_etc_01.html


[Web全体に公開]
| この記事のURL

23件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 5 >>