4月11日(日)名古屋市・露橋スポーツセンターにて開催する

新空手中部地区交流練習会!

今回も小学生・中学生・一般と総勢70名の方々が集いました!

今回は初級者や中級者が大半を占めておりますので

先日の大阪での関西交流練習会とはまた違う雰囲気での練習会と

なりそうです。

当日は朝9:00〜9:30までに集合し、

お昼12:30頃までの練習となります。

参加者の皆さんは自分の体力と相談しながら

無理なく休憩をはさみながら、がんばりましょう!


お昼1:30からはアーネスト・ホースト先生直接指導の

セミナーが3:30頃まで行われます!

新空手練習会参加メンバーの半分以上の方々が

このセミナーにも参加されますので

こちらも盛り上がりそうです!

しっかりオランダ式トレーニングを学んで下さいね。

参加者の皆さんはホースト先生とバッチリ記念写真も

撮っていただけるので楽しんで下さい!


当日は朝早くから夕方まで盛りだくさんですよ!

当日はみんなでスキルアップだ!!

[Web全体に公開]
| この記事のURL


4月6日(火)より正式入会がスタートした東京・恵比寿道場!

一般クラスにて3名のメンバーが記念すべき初期メンバーとして

スタートしました!

皆さん、個性バラバラな楽しい方々です。

また色々な方が増えてほしいですね。

楽しく新空手を教えますよ!

この日は

キッズクラスでも2名の体験。

一般クラスでも1名の体験と徐々にですが

広がっております。

毎週火曜日、どしどし無料体験お待ちしております!

[Web全体に公開]
| この記事のURL


豪華メンバーが揃ったプロ&K−2選手達のマススパーです。

バンタム級三冠王・寺戸選手、

クラッシュプロ選手・小西選手、

元全日本キックバンタム級1位・瀧谷選手、

K-1ファイター・才賀紀左衛門選手、

K-1甲子園2009ベスト4・石田勝希選手、

K-1甲子園九州地区優勝・園田選手、

新空手大阪大会優勝者の石田選手、福田選手、薮中選手などなど

総勢22名での贅沢なマススパーでした。

普段出来ないメンバーですので

みんな時間を忘れてがんばっておりました!


寺戸選手からのワンポイントアドバイス!


K-1トレーナー島田先生からもワンポイントアドバイス!

豪華です!


プロ選手&K-2アマチュア選手達で!

みんな緊張感を持って、みっちり交流出来たようです。

今日の経験をそれぞれの選手達が各道場へ持ち帰り

いい形で成長してくれればと願います。

本日は団体の垣根を越えて、心良く指導に入って下さった先生方には

大変感謝しております。

ありがとうございました。

選手達も喜んでいると思います。

また次回、関西地区交流練習会もぜひよろしくお願いします。


選手達のスキルアップの場として。

多くの選手達とで交流出来る場として。


さて、来週11日(日)は名古屋・露橋にて中部地区交流練習会です。

また今日とは違ったメンバーが集い、切磋琢磨するんでしょう。

楽しみです!

当日、後半には「アーネスト・ホーストセミナー」です!

これもまた贅沢です!


" target="_blank">練習会の模様動画へ

[Web全体に公開]
| この記事のURL


新空手・全国4地区交流練習会の第一弾「関西地区」を

行いました。

本日、朝一番にて横浜から京都へ帰り車にて選手メンバーと

ともに大阪・豊中市立武道館へ!

初めての試みにかかわらず、約60名の選手達が集い

午後1:30〜4:30までみっちりと交流スパーが出来ました!

集まった選手達には何かスキルアップ出来る場になればと思っています。

それと同時にアマチュア選手達にはK-2ルール・K-3ルール・K-4ルールに準じた

選手育成が出来るようにと。

プロ選手達にはK-1ルールに準じた試合が出来るようにと意識していました。


K-3ルール中学生達のマススパーの様子です。

同世代の選手達と数多く練習が出来たと思います。

未来のK-1甲子園ファイターは確実に育ってきていますね。


後半では正道会館K-1トレーナーの島田先生よりワンポイントアドバイスを

受けていました。

こんな機会は滅多にないですよ! 良かったですね。


K-4ルール小学生達も色々な道場の子達と数多く組手を

行いました。

途中では聖武会館・小野寺先生と桜塾代表・酒井先生より

直接指導がありました! 贅沢です!

酒井先生、小野寺先生、ありがとうございました!

感謝です。


" target="_blank">練習会の模様動画へ

[Web全体に公開]
| この記事のURL


4月3日(土)K−1競技役員の業務にて横浜アリーナに

行ってまいりました。

個人的に今回の第一インパクトは京太郎選手のKO勝ちです。

大半の予想ではアーツが勝つのではという予想だったのでは。

前日計量時でのアーツの絞れた体からはどんなスピーディーな

技が出るかと思わせましたが・・・。

しかし、京太郎選手の右の当てカンは凄いですね。

見事なKOでした。

唯一世界で戦える重量級選手として、これからの活躍に

期待します。

それとサキ選手とバダ・ハリ選手のミドル級ばりのコンビネーションスピードは

見ていて気持ちがいいですね。

重量級選手であのスピードで技を出す選手が増えたら

もっともっとスリルが増えて、おもしろくなるでしょうね。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

22件中 16~20件目を表示


<< 1 2 3 4 5 >>