26日(日)宝塚市立スポーツセンターにて開催された

宮野道場主催「全関西ジュニア空手道選手権大会」に

参加してきました。

新空手K−4小学生ルールとは判定基準が少し異なる

大会ですが、基本的な勝負は同じ。

それよりも多くの小学生達が集う大会に参加し、

もまれる事はいい経験だと思っています。

この日の大会は非常にレベルが高く、延長戦が

多い中、当道場の子供達もがんばっていました。

1回戦、2回戦で負けた子もいますが

以前ならダメージを効かされての敗退や技有りを簡単に

取られたであろう内容でも、最後まで戦い抜いての

判定負けでしたので、よくがんばったなと思います。

あとちょっとの差で負けた子が多かったです。

そんな中、がんばってくれた子が小4のひかると小5のゆうと。


ゆうと! 第三位入賞!

今までのゆうとなら途中であきらめていたような相手の

攻撃にもめげずにがんばり、最後まで手を出して戦えたのは

今後のプラスになるはず!


ひかる! 準優勝!

レベルの高いストロングの部での決勝進出。

よくがんばりました。

戦う気持ち&体力もあるので、その力を正確な技に結び付けて

いければまだまだレベルアップ!

勢いが勝り、体勢が崩れて相手に効果的なポイントを与えてしまう

事がおおいので次回からは集中していきましょう!


入賞出来た子も前半にて負けた子もいますが、

「挑戦する限り、チャンスはある!」


どんなスポーツでも感じますが、

大会に子供達が挑戦していくためには、それをメンタル面でも

交通面でもバックアップし、支えてもらえる保護者の力は

重要です。

一緒に悔しがり、励まし、挑戦させていってもらえればと。


選手達だけでななく、周りの支える方も

「ネバー・ギブアップ」精神ですね。

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・妖怪ラーメン
2010年10月04日  [Web全体に公開]
・毎週のように・・・・・
2010年10月02日  [Web全体に公開]
【閲覧中】9・26 ジュニア大会!
2010年09月27日  [Web全体に公開]
・9・20大阪 交流練習会! その2
2010年09月20日  [Web全体に公開]
・9・20大阪 交流練習会! その1
2010年09月20日  [Web全体に公開]