母子手帳とかをもらうと、妊婦検診が始まるんですが、これが結構最初の頃は1ヶ月おきとかで、その間新米妊婦はお腹の赤ちゃんほったらかしで大丈夫かしらなんて心配しながら過ごすのです。

例に漏れず私も心配症で、お腹の痛みが続いたり、激しく揺れる車に長時間乗ったりしたら心配になり、検診以外で診てもらうことかれこれ4回。

その都度お腹の赤ちゃんは元気に動いており、

安心したりお医者さんに恐縮したり、、、

でもお医者さんは、少しでも不安だったらすぐ来てもらっていいですからねって言ってくれる。

私が心配症なだけですが、一応、お子達よ、みんなが力になってくれておるのだぞ。

と、伝えております。




[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1