わかるかなぁ


きれいなミドリ色がモリアオガエルで、白い泡みたいなのが卵


この中で何百匹もオタマジャクシになり、雨が降ったら池や川に流れ落ちるのです



今まではアマガエルがきれいだと思ってたけど、モリアオガエルが一番綺麗!


だって水色になるのもいるしね


実はこのモリアオガエル、高尾山のトリックアート美術館の外で発見したんだな



子ども達はトリックアートに大喜びで、写真でもわかるように魚が飛び出して見えるでしょ!




俺はカエルの卵を家にもって帰って大喜びだったけどね



ここからオタマジャクシにして大事に育てよう!



ネットで調べたら、地域によってモリアオガエルは天然記念物でした!!



ビックリ!

[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1