今日は1ラウンドハーフ回ってきましたうれしい顔
夏のように汗ばむ日でしたが、気持ち良かった1日でした。

今日の課題は、ドライバーを気持ちよく振ること(ショット全般でフォローが小さくなってしまう傾向があるので)、パターとアプローチの距離感を合わせること。

・・・でしたが、ドライバーの方は上手くいく時もあったり、力んでひっかけたりしちゃう時もありました。アプローチは打ち方は良くなりましたが、ライによってクラブの選択やフェイスの開き具合が解ってくれば距離感も出てきそうです。パターですが。。。今日も距離感合わずがく~(落胆した顔)たらーっ(汗)  もっともっと練習をしなければ・・・むかっ(怒り)



今日のブログは練習日誌のようになっちゃいましたが、ラウンドをする時に「これだけはやる!」と言うテーマを持ってラウンドすると、次の課題が明確になるなと思いましたわーい(嬉しい顔)


やることが山積みですが、1つ1つ実になるように頑張ります!!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・連休。。
2008年05月04日  [Web全体に公開]
・たらお。
2008年05月02日  [Web全体に公開]
【閲覧中】日誌。
2008年04月30日  [Web全体に公開]
・イベント。
2008年04月26日  [Web全体に公開]
・ラウンド。
2008年04月25日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. by豪快帝王 on 2008年4月30日 @22時46分

    あきにゃん



    こんばんは。

    今日もお疲れ様でした。

    収穫と課題のあったラウンドだったようですね。

    ひとつひとつ、一歩づつ前に進みましょう。



    ゴルフの魅力は、簡単に思い通りに上手く行かない所。

    そして、ブロゴルファーは、事もなくそれを人に見せる人。



    あきにゃんの夢、簡単に叶わないからこそ、挑戦し甲斐があるのでは。

    頑張って!

    (勝手なこと言ってゴメンネ・・・)






  2. byやまちゃん on 2008年4月30日 @23時22分

    目的を持って行うのと、そうでないのとでは、全然違うんだよなあ〜。

    (相田みつを風に)



    自分からそう思ってやらないとダメですよね。そうしないと上達もしないと思う。

  3. byHIP on 2008年5月1日 @6時55分

    どうもです。

    やっぱりうまくなるにはラウンドでの経験なんでしょうかexclamation&question

    多分そうだと思います。ゴルフ

    同じ30ヤードでもコースではライが毎回違いますし、

    メンタル面でも影響でますよねがく~(落胆した顔)

    今年はラウンド経験しっかり積んで頑張ってくださいね。うれしい顔

    もうやるしかないんです。[力こぶ]