こうやって四人が集まったのは、随分久しぶりな気がします。
第一回武藤塾番外編で合格という同じ場所から進み出した四人ですが、果たしてこれから先どのような道を進んで行くのでしょうか。

そして、今夜は飲みました。
相変わらず、私は烏龍茶でしたけども、久々に好きなものを腹一杯食べられたので、その幸福感に酔いしれてます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

主にコアを鍛えるトレーニング中心の内容でした。
トレーニングは本当に奥が深く、知れば知るほど面白いです。
特に、桑原さんの説明は非常に解り易いので、いつもすんなりと頭に入ってしまいます。

そして、私の肉体改造は本日で取り敢えず終了です。
長く険しい道のりでしたが、何とかやり遂げました。

でも、終わりは始まりです。
またここから、新たな目標に向けての肉体改造スタートです。

新たに始まる、
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
| この記事のURL

初の利用です。

「オラ、ワクワクしてきたぞ!」
的なノリになっている自分が面白いです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨夜、渋谷の某BARにて、初のDJをやってきました。

いや〜、緊張しました(苦笑)。
緊張し過ぎて、全く写真を撮れてないです。
でも、有り難いことに、何とか盛り上げることも出来ましたので、初挑戦としてはまずまずだったのではないでしょうか。

尚、使用しました音源は、以下の通りです。

・「Cangurus em Recife」(UMA LUA)/Fernando Moura+Reiko Tsuchiya
・「O CURUPIRA PIROU」(SAMBATOWN)/Marcos Suzano
・「Moon River(Rio de Luna)」(Mona Lisa)/ALBERTO
・「ANJOS(IRMAOS)」(AFROSICK)/宮沢和史
・「ハリクヤマク」(GANGA ZUMBA)/GANGA ZUMBA
・「風になりたい」(極東サンバ) /THE BOOM

解る方には直ぐ解ると思いますが、全てのアーティストが宮沢関連でした(笑)。


さあ、本日は武藤塾。
そして、肉体改造卒業式。
やーってやるぜぇ!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

4件中 1~4件目を表示


1