旭川から届いた「日高和牛」。
今日は何でも食べて良い日なので、すき焼きにして堪能させて頂きました。
いやはや、ホントにもうなんという事でしょう。
美味しすぎて、言葉もありません。

さらに、デザートには函館から届いた「ショコラヴォヤージュ」を。
これもまた、とてつもない代物です。
まるで、生チョコで生クリームを包んだような・・・・・・。
甘いもの好きには堪りません。

それにしても、恐るべし、北海道です。
北海道の「でっかいどう!」な力で、明日もまた頑張ります!
「努力に勝る力なし!」

[Web全体に公開]
| この記事のURL

家を出る時の話。

トレーニングの準備をし、家を出ようとすると、
「やっぱりあの白いロングスパッツで取材を受けるの?」
家内から言われました。
「うん、そのつもりだけど」
私がそう答えると、
「どうしてもロングスパッツにするなら、前に使ってた黒の方が良いと思うんだけど」
どうやら、白のロングスパッツに抵抗があるらしい。
「う〜ん、やっぱり白を貫くよ。それに、黒のロングスパッツだと『モジモジくん』みたいになるじゃない?」
すると、
「白だって、『モジモジくん』じゃない」
なるほど。
これは一本取られました。

そんなこんながあってから、今日は本牧の「+AJP スポーツ&スパ」にて、「月刊フィットネスジャーナル 11月号」の取材でした。
発売は今月の25日だそうですので、書店でお見掛けしましたら、是非手に取ってみて下さい。
納得の白さです。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

9月26日、私は広島県の似島に在る似島学園を慰問しました。

その時は小学3年生から6年生までの25人の生徒の皆さんに、色々な話をしたり、ちょっとしたスペイン語講座や直ぐ効果の有るストレッチ教室を行ったりしたのですが、その似島学園の皆さんから私のもとへ、手紙が届きました。

皆さん、一人一人が、一枚にぎっしりとその時の感想や御礼の言葉を書いてくれています。
本当に、心から嬉しいです。

似島学園のみんな、お手紙ありがとう。
また必ず会いに行くよ。
その時まで、もっともっと頑張るから、一緒に頑張ろう!
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
| この記事のURL

3件中 1~3件目を表示


1