サイパンにいても、これは欠かせませんでした。

「砂糖王公園」の直ぐ隣にあるサイパンのGOLD'S GYM。
場所は覚えましたので、次はもう迷いません。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

地元の方にハンバーガーが美味しいと紹介して頂いた「ROUND TWO」というお店にて、名物の「モンスターバーガー」なるものを食す。
味もボリュームも、やはり本場は違います。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

PIKA PIKA Plater:Beef Kelaguin※1、Chicken Kelaguin※2、イカの辛味炒めの盛り合わせ(写真1)

Mariana Tuna Steak:マリアナ近海で取れたカツオのステーキ(写真2)


※1 Beef Kelaguin:サイパン風牛肉のたたき辛味和え
※2 Chicken Kelaguin:網焼きチキンとココナッツ削り節の辛味和え

[Web全体に公開]
| この記事のURL

サイパンより無事帰国しました。

手始めに、まずは撮りためた写真を徐々にアップします。

写真は、「サイパンダ」。
洒落の効いた、サイパンのマスコットです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨夜は、久々に飲み過ぎました・・・・・・。
しかし、それでも午前中からサイパン唯一のGOLD'S GYMへ行き、がっちり脚のトレーニング。
昼食後は、せっかくのサイパンをより楽しむため、奮発して「DEEPSTAR」という潜水艦ツアーを予約しました。
海の中とは、たった15mと言えどかなりの非日常空間。ですので、そこに普段着のまま立ち入ることの出来る潜水艦は、まるでSFの世界の乗り物です。潜水艦からの眺めも素晴らしく、魚の群れ、珊瑚礁、沈没船、戦闘機などなど、ちょっとした冒険をしている気分になります。
そして、誰と行ったのかというと・・・・・・一人です(苦笑)。
ある意味、ここから既に冒険が始まっていました。まあ、自分らしくて良いんですけどね(笑)。

さらに夕食は、いつもお世話になっているIさんにお誘い頂き、水平線に沈む夕陽を眺めながら浜辺でBBQ。
ホントになんか、こんなにサイパンを満喫しちゃって良いのでしょうか?
そろそろ、恐縮してしまいそうです。

いやいや、残すところ、あと二日間。
二日間しか無いと思って、もっと図々しくサイパンを満喫しませんと。
さあ、残りのサイパンをどうやって過ごしてやろう?
テーマは、とにかく図々しく!?
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
| この記事のURL

63件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>