新幹線の楽しみ、駅弁。
ついつい、いつも買ってしまいます。

それにしても、今回買った駅弁「日本の味博覧」は実に美しく、しかもヘルシーです。
思わず写真に収めてしまいました。

そして、やっとこさ無事に福山到着です。
充電したエネルギーを、一気に使い果たします。

面白き、この世をさらに、面白く!
「努力に勝る力なし!」



[Web全体に公開]
| この記事のURL
一昨日、昨日と受講していたNESTA・メンタルフィットネストレーナーの講習会。
それにはなんと、予想に反し宿題まで有りました。
しかも、期限は一週間とのこと。

しかし、今週はかなりスケジュールが詰まっておりますので、あまり宿題に時間をかけてもいられません。

そんな訳で、昨晩は夏休み初日の小学生のように、一気に宿題を片付けてました。
いや〜、実に懐かしい疲労感と達成感です。

さて、現在は新幹線で福山に向かっています。
本来ならばこの時間を利用して次回の「プロレス格闘技DX」のコラムを書き上げるつもりでしたが・・・・・・取り敢えず、まず仮眠します(笑)。

福山に着いてから休まず動き回るために、この時間にしっかり充電しておきませんと、ね。

精神は常に、一歩先を見て、
「努力に勝る力なし!」


[Web全体に公開]
| この記事のURL
たま〜にどうでもいいことが頭の片隅で、まるで魚の小骨のように引っ掛かって取れなくなる時があります。
今朝も寝起きに、

「弥勒菩薩が如来となるのは、54億3千万年後であったか?はたまた56億7千万年後であったか?」

という、今現在それほど必要のない曖昧な記憶に翻弄されてました(ちなみに、調べたところ「56億7千万年後」だそうです)。

そんなこんなで自分の記憶に翻弄されながら始まった今日もまた、昨日に引続きNESTA・メンタルフィットネストレーナーの講習会に出席です。

昨夜、お義母さんから届けられた手作りのお赤飯を朝食に、また今日も頑張ります!

毎日を自分らしく、
「努力に勝る力なし!」



[Web全体に公開]
| この記事のURL
青山。
学生時代は、試合前の計量のためによく訪れていた地。
そんな懐かしの地へ、本日は勉強をするためにやってきました。

一昨年取得したNESTA・PFT。
その資格を更新するためにはある一定の単位の取得が必要となるのですが、本日、そして明日に開催される講習会に出席することによって、なんとその単位を一度に取得することが出来るのだそうです。

メンタルフィットネストレーナーの資格も取得出来る今回の講習会。
色々な面から自分を高めていくため、今日もしっかり勉強してきます。

闘うためには色々な手段が要る。
そしてこれもその一つ。
「努力に勝る力なし!」



[Web全体に公開]
| この記事のURL
3月24日発売の「月刊ボディビルディング 5月号」。
この雑誌に、ちょこっと私が載っています。

神出鬼没。
「努力に勝る力なし!」



[Web全体に公開]
| この記事のURL

39件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 >>