小田原で誕生日を祝って頂きました。

そこでのカラオケ。
もちろん、全力を尽くします。
28歳になっても、何事にも全力を尽くすことは変わりませんし、変われません。

かっこ悪い道を選んだ男
かっこ悪い夢を選んだ男
「努力に勝る力なし!」

[Web全体に公開]
| この記事のURL

小田原にある喫茶店「かくれんぼ」。
知人にお誘い頂き、こちらでちょっとお茶をしてきました。

こちらの喫茶店、御夫婦で営まれているのですが、奥様が創作文字絵作家の小林真澄さんという方ですので、お店の至るところに文字絵が隠されています。
小林真澄さんの描かれる文字絵は、どれも優しく、そしてとても和やかです。
お店の奥にはギャラリーも有りますので、実にゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。

そして、マスターの作られるシフォンケーキも、しっとり柔らかでまた格別。
今後、小田原に来た際には、毎回立ち寄らせて頂くことになりそうです。

「コーヒー&アトリエ かくれんぼ」
神奈川県小田原市柳新田80 - 4

[Web全体に公開]
| この記事のURL

勝利への最短距離は、やはり練習です!
そんな訳で、今日は気持ちを新たに練習するべく、初めて本厚木のGOLD'S GYMへやってきました。

本日は「脚」を中心にトレーニング。
ハックスクワット。
シーテッドハックスクワット。
レッグエクステンション。
レッグカール。
これに、「腹」のアブベンチとトレッドミルでの有酸素トレーニングが本日のメニューです。

動くからこそ、動きだす。
思ったら、次には動け!
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日の両国国技館大会、まさか全てのベルトが他団体に流出してしまうとは・・・・・・。
今まで当然のようにあった全日本プロレスの至宝。それが、一度になくなってしまうなんて、本当にショックです。

ですが、昨日のうちに、稔さんが世界ジュニア、ケアさんが三冠のベルトに挑戦を表明されました。

ジュニアのベルトは自分が取り返したいという思いもありますが、今は全日本プロレスが一丸となってベルトを取り戻す事が最優先。稔さんならば必ず取り戻して下さるはずです。
それに私は試合後、近藤さんから、「佐藤光留と3本勝負をやって、勝ち越したら正パートナーとして認めてやる」とおっしゃって頂きました。
私の身辺を色々とかき回してくれた諸悪の根元・佐藤光留とは、いずれ決着をつけねばと思っていましたので、私は私で3本勝負を全勝し憎き佐藤光留をコテンパンに倒したいと思います。

いつだって「いま」から、どこにいたって「ここ」からだ!
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
| この記事のURL

本日の「PRO-WREST LOVE in 両国 vol.13」は、両国国技館にて16時より開始!

何処よりも、誰よりも熱く、
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
| この記事のURL

46件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>