天王洲アイルのホテルでパーティー。

久しぶりのスーツ上下。
クリーニングに出しておいて正解ですね。
「備え有れば憂いなし!」
[Web全体に公開]
| この記事のURL

津は一人当たりのうなぎの消費量が日本一!
・・・・・・だったそうです(平成17年度総務省家計調査 県庁所在地別 うなぎの蒲焼きに対する支出調査)。

そのためか、津のうなぎスタンプラリーがあるようなのですが、なになに・・・・・・。
津ぅのうなぎの奇妙な冒険〜第1部ファントムブラッ丼から第6部うな丼オーシャンまでの系譜?(以下、スタンプラリーのパンフレットより)

第1部ファントム・ブラッ丼〜ツヨナサン・ツヨースターとDONによる「うな仮面」を巡る攻防。

第2部うな丼潮流〜ツヨセフ・ツヨースターと、柱のうなぎ達との「うな石」を巡る攻防。

第3部ウナーダストクルセイダーズ〜新たなる能力「スタン丼」を駆使したDONとの戦い。

第4部ダイヤモン丼は食わせない〜うな人鬼と「炭とか」を巡る戦い。日本が舞台。

第5部うな丼の風〜うなぎ屋に憧れ、うなぎスターになるための戦い。舞台はイタリアへ。

第6部うな丼オーシャン〜丼国に行くための記憶をめぐる戦い。時は加速し、タレは熟成。完結。

そして物語は・・・第7部好きイール・ボール・ラン(好きEal・Bowl・Run)へ!

・・・・・・なんてこった。
○ョジョを知らない人には、まるでちんぷんかんぷん。
ある意味、物凄いイベントです。

しかも、3店舗制覇で応募出来るスタン丼コースの景品が、「うな仮面Tシャツ」って・・・・・・。

荒○先生的には大丈夫なのだろうか?

しかし、
おまえの命がけの行動ッ! ぼくは敬意を表するッ!

熱い、熱いな!
この熱い津に、私も全力で応えなければ!
3WAY、勝つぞ!
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
| この記事のURL

韓国のお土産で頂いた「EVISU」のTシャツ。

流石はエビス。
「ちょっと贅沢」なためでしょうか?
いつもより若干白い気がします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

今朝の朝食は、ホテルのバイキング。

ご飯。
グリーンサラダ。
海藻サラダ。
ミニトマト。
ちりめんじゃこ。
ひじきの煮物。
鯖の塩焼き。
青汁。
グレープフルーツジュース。
そして、写真に写っていませんが、デザートにはグレープフルーツ。

サラダは、ちりめんじゃこによってドレッシングが無くても全く気になりません。
かなり理想的な食事です。

さて、栄養補給も無事完了!
今日も一日、朝からアクセル全開で突っ走ります!

本日の津大会は、メッセウイング三重にて17時より開始。
やるぞ!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

昨夜の魚津大会では、タッグマッチながらハヤシさんから勝利。
この勝利は嬉しいだけでなく、次の挑戦者に名乗りを挙げている者として、申し分ない「結果」だと思います。

この調子で、明日の津大会の3WAYマッチは、KAI、稔選手のどちらからか、必ず勝利をもぎ取ってみせます!

ちなみに写真は、昼食に食べた「海の宴セット」。
白海老丼。
ホタルイカの酢味噌。
富山の海の幸による宴のようなセットです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

50件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>