今朝は知人の方々と函館の朝市でお食事をご一緒させて頂きました。

いくら丼。
かに丼。
海鮮五目丼。
ジンギスカン丼。
そしてイカ刺し。
さらにデザートはイカ墨ミルクプリン。
函館の朝市を思い切り満喫させて頂きました。
いや〜、どれもこれも絶品。
イカ刺しなんて、歯ごたえが丸で違います。何と言いますか、「歯ごたえがあるのに柔らかい」んです。

その後は、少し時間がありましたので函館の赤れんが倉庫へ。
バスの出発時間の関係で本当に立ち寄っただけでしたが、横浜の赤れんが倉庫とはまた違った風情があるのでまた是非ゆっくり観に来たいですね。

そして、現在全日バスは札幌へ向け移動中。
到着は夕方頃でしょうか。
まだまだ、バスに揺られそうです。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
9月3日(土)、渋谷の「Dining GRoots」にて「大和バー〜頑張れ、東日本!〜 in 渋谷その肆」を開催致します。
営業時間は19時〜23時です。
今回もモニターを使用し、色々を秘蔵VTRを流させて頂きます。

尚、今回の大和バーの売上の一部は東日本大震災の義援金とさせて頂きます。
また、「東日本大震災救援募金箱」も設置予定です。

皆様のご来店、お待ち致しております。


「Dining GRoots」
東京都渋谷区渋谷3-15-1テルイチビルB1
[Web全体に公開]
| この記事のURL

函館と言えば、やはり朝市。
どこもかしこも蟹だらけです。

そして朝食は、「うにいくら丼」。
「うに」と「いくら」は勿論美味しいのですが、「海老」のお吸い物もこれまた絶品!
これで今日も、一日絶好調です!

本日の函館大会は、函館市民体育館にて18時30分より開始。
気合い入れていきます!

[Web全体に公開]
| この記事のURL

土産にもら〜った〜サイコロ〜二つ〜♪
手の中で振れば〜また振り〜出〜しに〜♪

このフェリーに乗ると、いつも吉田拓郎の「落陽」を思い出します。
まあ、曲の舞台は「苫小牧発仙台行きフェリー」なんですけどね。

フェリーは間もなく、苫小牧港に到着します。

本日の登別大会は、登別市総合体育館にて18時30分より開始です。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

昨日行われた記者会見で、
「富士急presents 2011ジュニア・ヘビー級リーグ戦」
のブロック分けが発表されました。

Aブロック
KAI
カズ・ハヤシ

BUSHI
BLACK BUSHI
ケニー・オメガ

Bブロック
近藤修司
MAZADA
佐藤光留
ジミー・ヤン
金本浩二
大和ヒロシ

今年、私はBブロックです。
近藤さんとも同じブロックですが、リングに上がって対角のコーナーに立つからには絶対負けないです。
全力を尽くして、ぶっ倒します!

そして、昨年の開幕戦で闘った佐藤光留選手。
記者会見で靴を踏んできやがって・・・・・・。
昨年の借りごと、きっちり返してやります!

目には目を。
歯には歯を。
やられたら、倍返し。
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
| この記事のURL

41件中 21~25件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >>