青森から道場に戻っています。

今は、安達太良S.A.で昼食を取ったところです。
あと三時間ほどで都内に入るでしょうか。

今日は帰ったら、「脚」と「腕」のトレーニングの日。
バスに長時間乗っている分、身体を動かすのが凄く楽しみですね。

両国大会まで、あと二日。
気持ちを途切れさせず、最高のコンディションで臨みます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

「だるまや」というラーメン屋さんに行ってきました。

ここのオススメは「ネギみそチャーシュー麺」なのですが、濃厚なのにくどくなく、チャーシューもトロットロで、最高に美味しい味噌ラーメンでした。

その後は、クレープを食べに「リスボン菓子店」というお店へ。

「ばくだんおにぎり」でしっかりエネルギー補給出来てたんですが、これで身体の隅々までエネルギーが行き渡った感じです。
指先が痺れる程の節制をしていたあの頃からすれば、全く真逆ですね。

さあ、まもなく会場へ向けて出発です。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

弘前大会後は、地元の方々と一緒に食事会でした。
そこで出てきたのが、巨大なおにぎり。
その名も、「ばくだんおにぎり」だそうです。
確かに、「ボンバーマン」に出てくる「爆弾」みたいな風貌です。

「ばくだんおにぎり」を食べて、エネルギー満タンです。
今日の青森大会も、全力でぶっ飛ばします!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

昨夜は、秋田大会終了後、いつも全日本プロレスを応援して下さっている盛岡の方々と一緒に、食事会へ行ってきました。

大きな「なまはげ」が目印のこのお店、メニューはまさに秋田の郷土料理ばかりでした。
秋田名物「きりたんぽ」から、室生犀星も「北国の御馳走」と詠んでいた「鰰(ハタハタ)」まで、しっかり秋田を味わわせて頂きました。

本日は、再び北上して弘前大会です。
寒さに負けず・・・・・・否!寒さを吹っ飛ばすような熱い試合をしてきます。

心はいつも熱く、
「努力に勝る力なし!」

[Web全体に公開]
| この記事のURL

秋田銘菓「両面焼きもろこし」。
私好みの味です。

さあ、もろこしで元気を注入し、試合会場へ。
いざ!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

63件中 26~30件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>