昨夜の忘年会、なんと真夏竜さんがいらっしゃいました。
そして、有り難いことにお隣りに座らせて頂く事ができ、色々お話を聞かせて頂いたのです。
お話を伺っていて思ったのは、本気で生きている人は、形は多少違えど、ほぼ同じ共通の答えに行き着くのだな、ということです。

「夢を叶えようと思ったら、まず本気で想うこと」

「俺には俺しか出来ないし、俺は俺にしか出来ない」

「人生を楽しもう」

などなど・・・・・・。
要は、如何にしてその共通する答えに気付き、それを実践出来るかが、成功していく秘訣なのかも知れません。

そして、その他にも、

「自分が短所だと思っていることこそが、個性である」

「謙虚な気持ちの裏側は、思い上がり。だから、普段は謙虚で良い。いざという時に、その謙虚さをそのまま裏返してやればいいのだから」

という、真夏竜さんならではの、数々の素晴らしい言葉を頂きました。

2009年は、かなり積極的に自分から「出会い」を求めていった年であったと思います。
その結果、出会いの数だけの師を、そして出会いの数以上の沢山の事を学ぶことが出来ました。

学んだことが、どこで活かされるかはわかりません。
このまま、活かすことが無いかもしれない。
それでも、学ぶことが楽しくてしょうがないんです。

学ぶ為には、寄り道を繰り返さねばなりませんが・・・・・・大丈夫です!
目指す場所は、一つしか無いのだから!
「努力に勝る力なし!」


2009年12月31日
全日本プロ・レスリング合宿所にて
大和ヒロシ

P.S.写真は、私のお土産の女子アナの写真を受け取り、大喜びの阿部さん。写真の女子アナは・・・・・・名前忘れちゃいました(笑)。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・謹賀新年
2010年01月01日  [Web全体に公開]
・大晦日〜2009年最後の日〜
2009年12月31日  [Web全体に公開]
【閲覧中】出会いの年の締め括り
2009年12月31日  [Web全体に公開]
・忘年会ですな
2009年12月30日  [Web全体に公開]
・私走
2009年12月30日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. byM26号 on 2009年12月31日 @13時51分

    久々にカキコします。おおとりゲンとお話できたなんて、いいですね〜!レオーー!!(^^)

    新春シリーズは後楽園と名古屋3連戦、観戦いたします。来年度の飛躍、期待してます。

  2. byスウィーティ〜 on 2009年12月31日 @14時00分

    私も成功哲学の本を読んだり、実際に会いに行ったりするのが大好きなんですけど…大和さんは ちゃんと実践されていくから すごいですよね☆



    大和ヒロシさんは 成功者の臭いがしますぜ(^_^)v





    阿部さんにあげられた写真の女子アナさんのお名前は……コラッ(`ε´) 怒られちゃいますよ!!